※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎ちゃん
妊娠・出産

初穂料の包み方や赤ちゃんの名前の書き方、必要なものの購入場所が知りたいです。

安産祈願にいきます!
初穂料は、ぜったい包んでもっていく方が
いいのでしょうか?
赤ちゃんの名前も書くんでしょうか?
包むものはどこに売ってるかわかりますか?😭😭😭
知識不足ですみません。

コメント

もふもふ

持っていきました。
普通におめでたい感じの封筒(?)に初穂料と書きました。
名前はまだ決まってなかったので私と旦那の名前を連名で書きました。

  • ☺︎ちゃん

    ☺︎ちゃん

    ありがとうございます💕たすかりました!

    • 11月8日
deleted user

うちは包みませんでしたよ。
受付で払う感じだったので、包まなくても大丈夫だと思います。でも包みたいなら、スーパーの文房具売り場とかにありますよ💡

  • ☺︎ちゃん

    ☺︎ちゃん

    ありがとうございます💕包まなくてもいいんですね?

    • 11月8日
☆a.m.f☆

包んで行きました‼️
初めての時に全然分からなくてお参りする神社に電話をして聞きました😊金額もピンからキリでしたが、、
包むものは赤と白の紐でリボン結び❓になっているもので主人の名前を書いて持って行きました😄

すず

ロフトで初穂料と書かれたものが売ってたのでそれに包みました!
赤ちゃんの名前はかかなかったです!