
コメント

ぱーら
1つはひたすら咥えて吸ってもらうコトですね!
胸が張るから母乳がしっかり出るってわけではないので、しっかり身体あたためて水分とりましょう😊寒くなってくると冷え性などで母乳の出も悪くなっていきますからね💦

🌺🌺🌺
ベビー教室行ったときには、
大根、にんじん、小松菜などの野菜が母乳に良いらしいと聞きました!
でも、身体に合う合わないあると思うので、音ママさんの身体に合う物が見つかるといいですね😣
-
音ママ
コメントありがとうございます✨
食べれる野菜なので 帰ってから 試して見ます✨
大根の味噌汁とかもよさそうですね💕
1番は私の体に合うのがあればいいですけど…😞💦❗️- 11月8日

はじめてのママリ🔰
とにかくずっと吸わせてることに限るかなと😨😨💖
-
音ママ
やはりそうですか💭
頑張ってみます😍✨- 11月8日

はじめてのママリ🔰
何度も吸わせたり、米や根菜は良いと聞きます✨
AMOMAのミルクアップブレンドっていうハーブティーもあります✨
-
音ママ
お米😍
好きなので 良かったです😂!
1回 ネットで調べて 頼んでみます💗- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ネットの通販だと大きいパックしか無かった気がしますが、西松屋や赤ちゃん本舗だと、小さめのパックが売ってたと思います✨
- 11月8日
-
音ママ
味の好みなどありますし 小さい方がいいですね☺️
退院して落ち着いてから買いに行ってみます💕
助かりました💗- 11月8日

なっち
たんぽぽ茶はストレートで飲まれたんですか??
少し甘みを足したりミルクで淹れると飲みやすくなりますよ☺️
他はひたすら吸わせること、ごはんをしっかり食べること、水分補給をしっかり行うこと、眠れるときは少しでも寝ることですかね!
-
音ママ
ストレートで飲みました💦
色も黒めで濃すぎた!?って思いながら飲んだら 苦いような…それこそタンポポ食べてるんちゃうか!って感じの味で 飲めませんでした😭
濃かったんですかね?💦
1度帰って見て ミルク入れたり試して見ます💗- 11月8日
-
なっち
恐らく、濃いワケではなく、それで合っていたと思います😂
あたしもたんぽぽ茶買って飲んでみたら、コーヒーのブラックは大好きなのに、たんぽぽ茶はどうもダメで…💦
しかもけっこーなまとめ買いしちゃったので、しばらくの間は無理して飲んでたんですが(冷めるのを待ったりとかして)😂
とあるカフェでオーナーさんがたんぽぽ茶をミルクで淹れていただいたメニューをだしてくださったんです☕️
ものすごく飲みやすくて感動したので、試してみてはいかがでしょう💡✨- 11月8日
-
音ママ
あんなに 黒っぽい色なんですね😵💦
なるほど…
まだ家にあるので 試してみるのもありですね🙈💗
たんぽぽ茶を飲んで 母乳は本当に出ましたか?😵- 11月8日
-
なっち
ブラックコーヒーまではいかない色だと思います💡
あたし、たんぽぽ茶を飲んでたのは妊娠中の時だったんですよ💦
仕事中とかいつもブラックコーヒー飲む人だったので、カフェインのことを気にしてたんぽぽ茶をセレクトしてみたんです☕️
音ママさんのたんぽぽ茶トークで再開しようかと思ったところです😂
あたし自身、母乳の軌道が乗ってきたと感じたのは、とにかくごはんをしっかり食べること、水分補給をしっかり行ったことでしたね☺️
同い年の従姉妹も母乳のために丼でごはん食べてるって言ってたほどだったので、あたしもできるだけごはんを食べることを意識しました💡- 11月8日

退会ユーザー
他の方もおすすめしていますが、AMOMAのハーブティーよいと思います😊あとは根菜たくさん食べています!
-
音ママ
そんなにいいんですね🙄❗️
おふたりさんからお聞きすると 余計に興味がわきました😍✨
退院してから買いに行ってみます💕- 11月8日
-
退会ユーザー
はい😊私はミルクスルーブレンドですが、定期購入しています👌ただ、ハーブティーなので好き嫌いはあるかもしれません😭
- 11月8日

r.i.mama
うちも母乳でいきたくて調べたら小豆がいいってみたので、大福5〜6個入った袋おやつに全部食べたり、お餅や生クリームも食べ過ぎない程度でしたらいい感じに母乳量増えて、一度かなり量が減って焦りましたが復活しました!ww
あとはご飯はお米中心で水分しっかり取るようにしてました!
-
音ママ
なるほど…🙄
食べすぎない程度にですね😍✨
頑張ってみます😉💗- 11月8日

あーママ
私は水分を常温でたくさんとり、ご飯たっぷり食べ、おやつとしてお餅食べてました😊
冷凍のお餅をチンするだけなので楽でしたょー✨
-
音ママ
つめたすぎると 冷えますもんね💦
お餅も 上の子の一升餅が残ってるので チンして食べます💗🙈- 11月8日
音ママ
あ、冷え性でも出が悪くなるんですか😓💦
ばりばりの冷え性です…😭❗️💦
とりあえず 吸ってもらって 頑張ってみます😃✨