
コメント

CHANELちゃん
起こして、ミルク飲まします(^ー^)

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じですよ~
4ヶ月近くから授乳回数減ってくるので、きちんとオシッコ出てれば問題無いと思います。
娘は夜間も起きない事も有るので、6時間~12時間空きます。
完母なので、日中泣いてなくても3~4時間であげるようにしてます。
-
ちびmama
オムツは1日どれぐらい変えてます?あと、夜は12時間空いたとして、おっぱい張らないですか?
- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
ウンチ以外では授乳の時しか変えて無いので、5~7回ですかね
夜間授乳の時は授乳して、寝たらそのまま寝かせてオムツは朝変えるとかにしてます。
差し乳ですが12時間はさすがにパンパンになりました(^_^;)- 4月25日
-
ちびmama
やっぱり5〜7回ぐらいですよね!
夜から朝まで変えないとパンパンですよね´д` ;わかります。- 4月25日

カスタード
5時間ですよね?
体重が問題なく増えているなら大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
うちの子は生後1ヶ月から夜7時間寝るので、その7時間はおっぱいあげてないです☺️✨
-
ちびmama
だいたい5時間です、
生後1ヶ月から!たくさん寝る子なんですね(^_^)体重増えてれば大丈夫ですよね。- 4月25日

☆ゆー
お腹が空いていないとかではないですか?
うちの子も朝5時に授乳して、欲しがらない時は4時間以上空きますよ(*^^*)
-
ちびmama
お腹が空いてないんですかね?欲しがらなかったらあげなくても大丈夫ですよね。ちょっと心配になって😂
- 4月25日

花花*花
うちもです~💦
最近授乳間隔開いてきて、午前は特に開いて5~6時間あきます💦心配になって3時間で飲ませようとすると泣かれたり、すぐ乳首離されます😵
体重が増えてれば問題ないみたいですね✨
でも心配になっちゃいますよね~💦
-
ちびmama
一緒です!あたしも欲しそうじゃない時にあげたら、遊び飲みみたいな感じなんで、ホントに欲しくないんだなあって思って。
- 4月25日
ちびmama
やっぱり起こしてあげたほうがいいんですかね?ミルクだと欲しがってからあげてねと助産師さんに言われたことあります。
CHANELちゃん
離乳食始まるまでは、
起こしてミルク飲ましてましたよ♥