
基礎体温が二層になっているかと、多嚢胞性卵巣の対処法や同じ症状を持つ人がいるか相談です。
こんにちは🎵
基礎体温なんですがこれ二層になってますか?多嚢胞性卵巣と言われどうしたらいいもんですかね。
同じようなかたおられますか?
- ひろこ123
コメント

みんミン
私も多嚢胞でした!
素人が見るとなんとなく二層ですが、高温期が短めでしょうか?ドクター目線だとどうなんでしょうね(^^)
私は排卵誘発剤を一年間使い続けて 古い卵も無事吸収されてキレイになり、基礎体温もだんだん二層に分かれるようになってきました!(^^)最初はひろこ123さんのようなグラフだったような気がします。でも先生を信じて治療続けてきたので、ひろこさんにも多嚢胞を無事乗り切って妊娠の日が来ることを心から祈ります!
ひろこ123
ありがとうございます🎵
1人目は自然に排卵しての妊娠だったので、そろそろ二人目を考えた矢先で、排卵検査薬では陽性だったので排卵したかと思ったら病院では多嚢胞性卵巣だって言われ勇気がでずで、
私も頑張ろうと思います🎵ありがとうございます🎵