
洗剤を飲んだ息子について、病院に行くべきか様子を見るか迷っています。同じ経験の方いますか?
厳しいコメントいりません🙏
さきほど、ほんの少し目を離した隙に、
洗濯用の洗剤(ボールド 中性)の蓋が半開きになってたみたいで、こぼされてて、床と息子がベッタベタになってました。口周りもヌルッとしてたし、手もベタベタだったのでおそらく飲み込んだかもしれません。
とりあえずガーゼで口の中を拭いてお茶は飲ませました。
その後機嫌が悪いとか特に症状は何も今のとこないのですが、すぐに病院に行ったほうがいいでしょうか?💦
様子見でしょうか?
同じような経験あるかたいますか?
- 💎(2歳10ヶ月, 6歳)

りん
病院行った方がいいですよ。

ジャンジャン🐻
中毒110番、ぐぐって電話してみてください❗️
成分調べて対処法教えてもらえますよ❗️

はじめて🔰のママリ
どのくらい飲んだかもわからないし、まずは電話して聞いてみてはどうでしょうか??
上の方が仰ってる中毒110番、♯8000、病院どこでもいいので( ¨̮ )

退会ユーザー
様子見せず病院行くか#8000にかけた方がいいと思います!

退会ユーザー
私なら、直ぐ総合病院に電話してタクシーで向かいます。
夫がかなり高い位置に奥場所を作ったので、洗剤類いはそこにしてます😅
勿論、トイレ洗剤もトイレの棚に置くように。

退会ユーザー
洗剤まずは、お水か牛乳を飲ます。
病院へ連絡。ですね
コメント