※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bepo
子育て・グッズ

旦那さんや義両親に産後の手伝いを頼む際、赤ちゃんのお世話以外の家事をお願いするのが良いですか?同じ環境の方の経験やお願い事を教えていただきたいです

里帰り出産をせずに旦那さんと2人で子育てをした方に質問なんですが、産後旦那さんにはどの様なことをしてもらいましたか?あと、義両親も手伝ってくれるとの事だったのですがどの様なことを頼めばいいんでしょうか?>_<
産後直ぐから赤ちゃんの物の洗濯や沐浴といったことは私がして他の家事をやってもらうようにしたらいいんでしょうか?
人見知りもあり産後なるべくなら気疲れはしたくないと思っていて最低限こういうのだけお願いしたらいいなど、同じような環境の方義両親や旦那さんへのお願いしたこと自分でしていたこと詳しく教えていただけたら嬉しいです(。-_-。)

コメント

ちゃし

私は、旦那には料理+買い物してもらって、他の家事は自分でやっていました!
沐浴の時は、旦那が怖いといいやりませんでしたが、湯船オッケーになったらお風呂は旦那に入れてもらっています!

義両親には、手伝ってもらうことはありませんですが、たまに預けて銭湯とか気晴らし程度に出掛けていたたりします(^^;

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    洗濯物とかお掃除、沐浴はご自分でされてたんですね>_<
    産後洗濯カゴとか持つの辛かったりしませんでしたか?💦
    沐浴の準備とか凄く体の負担になりそうな気がするんですがお体は大丈夫でしたか?>_<

    • 4月25日
  • ちゃし

    ちゃし


    身体中痛かった気がします…特におしりが( ̄∇ ̄;)
    1ヶ月ぐらいは常に「痛い痛い‼」って言ってました(/´△`\)

    子供のお世話にをしていると、痛さよりも育てなくちゃ!っていう母性本能が働いて、思ってたよりも辛さは無かったです(^^)

    • 4月25日
  • bepo

    bepo

    会陰切開後の痛みですかね?💦
    やっぱり1週間ぐらいじゃ痛みなくならないですよね(。-_-。)
    後陣痛もあると思うとひ〜って感じです💦

    母性本能凄いですね!
    直ぐ挫けそうだから母性いっぱい出てきてほしいです(。-_-。)笑

    • 4月25日
みっころちゃんママ

私は子供達2人とも里帰り出産せず退院後すぐ育児&家事生活に入りました。
主人は仕事でいるようでいない感じでしたし夜は子供が泣いても起きてあやしたりするタイプではなかったのと義両親も遠方、私の両親は自営で忙しくほんとに1人でしました😊

なので義両親に助けていただけるだけでも身体は休まりますね!
例えば赤ちゃんの入浴だけでも産後はまだ身体が戻ってなくてあちこちいつも通り動かないので義両親にお願いできたらそれだけでも有難いですしお義母さんにおかず一二品差し入れしてもらえるのならそれもほんとに有難いです😌
ご主人はやはり夜中活躍してもらえるといいです!
母乳あげるのは主さんとしてもオムツ替えてもらったりちょっとあやしてもらったり、、ご主人の場合は精神的に支えてもらう感じでいてもらうと主さんも心強く育児出来ると思います😌

横で何が起きてもガーガー寝てるうちの主人たったので、、😅

それともし、
義両親に来ていただいてどうしても主さんが気疲れしてしまうようならそれは逆効果なので主さんの性格によりけりな部分もあります!
やはり自分の親というわけにはいきませんから、、
なのであくまでもご本人が一番「楽」な距離感で接してもらいましょう😌

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    退院後直ぐに育児と家事お一人でやっていたんですね💦
    心細かったり体に不調が現れるようなことはありませんでしたか?💦
    沐浴のイメージが体に凄い負担がかかりそうで心配だったので毎日じゃなくても少し頼んでみようかなと思います>_<
    ご飯は相手が作るの得意なので食生活偏るかもしれないけど作ってもらえると思います。
    頼る事もなかなか苦手な上に体もあまり丈夫ではないので上手くバランスがとっていけるようにしていきたいと思います(o^^o)
    ご丁寧な回答本当にありがとうございました>_<

    • 4月25日
ちゃんレイ

私わ現在、旦那の実家にお世話になってます!
洗濯や食事等身の回りの事わ全て義両親がやってくれています!またお義父さんわ喜んで沐浴もしてくれてます😊

私自身わ主に、赤ちゃんのお世話といった感じです。
特に夜泣きの対応をして、昼間わ赤ちゃんと一緒に昼寝したりなどなど!
旦那わ仕事から帰宅した後や休日に赤ちゃんの面倒を見てくれていますよ*\(^o^)/*

産後最低1ヶ月わ身体を休めるべきと聞いているので、寝れる時に寝るようにしてます(´・_・`)

bepoさんも旦那や義両親に甘えて、できるだけ身体を休めれるようにするべきかと😊
もちろん身の回りの事やってもらってる分、お礼をしっかり伝えたり会話したりして過ごせば、お互いの空気もよく気疲れも少なく済むかなあと思います!

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんの実家で過ごされているんですね!
    自分の両親じゃないとガルガルしちゃうとか聞いたんですがガルガルしたりはありますか?>_<
    元々人見知りで人に頼るのが苦手なのと今の時点で私の子供!っという気持ちが強いせいかガルガル期に直ぐに突入してしまいそうで怖くって💦

    産後の肥立ちが悪くなるって言いますもんね(。-_-。)
    体と心どっちもバランスが取れるように甘えられるところは甘えていきたいと思います>_<

    • 4月25日
はのん♪

こんちには。私も里帰りせず旦那さんと2人での子育てでした!産後の自分の体もまだ回復しきってないので大変なことも結構ありました。最初は何にも慣れてないですし無理しすぎると産後の肥やしにも影響してきますので旦那さんや自分の両親など気兼ねなく頼れる人にはとことん頼るつもりでいた方が後々気持ち的にも楽だと思います。なので旦那さんには何でもお願いしてやってもらうようにしましょう( ´ ▽ ` )ノ私自身も2人で子育てするんだからと思い沐浴から寝かしつけまで出来ることはちょこちょこお願いしてやってもらいました!そのおかげかかなりイクメンに育ってると思います(笑)最初は授乳回数も1日に何十回もあるため、主には母乳でしたが私は断固として母乳育児というわけではなかったのでしんどいときはミルクを旦那さんにあげて貰ったり、沐浴や食器洗いなどの家事も1日いとつふたつほど手伝ってもらいました♡夜も最初のうちは一緒に起きてくれてましたけど仕事をしてるとなかなか続きはしなかったですね(笑)義理のご両親には買い物やご飯などを頼んでみてはいかがでしょうか?一ヶ月はあまり外に赤ちゃんを出さない方がいいので外の用事をしてもらうといいと思いますし、おかず一品持ってきて頂くとかでもすごく助かりますよ\\(◡̈)/♥︎面倒もすごくみたがると思いますがそこはお母さんご自身が任せれる範囲でお願いするのが一番いいと思います!

私自身最初は何でも自分がしなければと気を張って臨んでいたので産後1ヶ月くらいで大分精神的にも肉体的にもきました。ほぼ産後うつに近かったと思います(笑)ですが旦那さんにもっと周りに任せて大丈夫だよーと言われてからは心にとても余裕が出来て赤ちゃんとも笑顔で接して子育て出来るようになりました♡
人に任せるのは難しいことですが
今息子も8ヶ月になり、自分だけでやらないといけないとあまり思いすぎないよう周りに頼ることで良かったと思いますし大切なことでもあると思いますよ。子供にとってもたくさんの人と触れ合う方が成長にもいいと思いますし親戚みんな可愛がってくれます♡自分自身も人と触れ合うと確かに気疲れすることもありますが楽になることもあります!なのでそのときそのときで自分に合う子育てスタイルを見つけながらこれから子育てお互いに頑張って行きましょうね( ´ ▽ ` )ノ

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんと2人での子育てだったんですね>_<
    イクメンを育て上げたんですね!凄い✨
    私も完母の予定ではないので1日に1回相手にミルクあげてもらおうかな>_<
    旦那さんが仕事の時の沐浴時間はどうされていましたか?
    夜中一緒に起きてくれるのにも限界がありますよね>_<💦
    買い物も行けなくなりますもんね・・・。
    産後1ヶ月間は毎日じゃなくてもご飯もお願いしてみようかなと思います>_<

    そうですよね💦1人でなんでもしようと思ったら体にも心にもかなりの負担がありますよね(。-_-。)
    凄く素敵な旦那さんですね✨
    はのんさんは旦那さんに対してガルガル期はありましたか?>_<
    自分の母親じゃないとガルガルしちゃったりって聞くのでその中で頼っていくの難しいのかな?と不安で💦

    • 4月25日
  • はのん♪

    はのん♪

    いえいえ( ´ ▽ ` )ノ
    ミルクあげて貰うだけでも仕事が一回休めていいと思いますよ(笑)旦那さんが仕事の日の沐浴はひとりでバウンザーなど使いながらやってます!看護師さんなので夜勤なども結構あるのでお風呂は結構大変ですね〜(´°Δ°`)あまりおすすめしないですけど首が座ってきたらスイマーとかでぷかぷか浮かせてる間に自分の体拭いてってやってました(笑)

    家事は本当に手抜きで産後1ヶ月くらいは赤ちゃんだけにした方が自分的にもいいと思いますよ♡家事などは慣れてきてから少しずつやっていけるようならそれが一番ですよね\\(◡̈)/♥︎

    よく出来た旦那さんだと自分でも思いますがそれでもガルガルはありましたよ!100日が来るまでは少しのことでイライラしたり落ち込んだり波が激しかったので。周りに旦那さんしかいなかったので当然あたるのも旦那さんでしたね(笑)
    でもそのあとはちゃんと誤ってました。おかず好きなの作ってあげたりして(*´°`*)

    向こうのご両親も手伝って頂けるなら甘えれるとこは素直に甘えてみてもいいと思いますよ♡

    • 4月26日
ぴょん太

こんにちは( ^ω^ )
私も里帰りせず子育てしてます♪
主人にはオムツ替えや
ミルクに切り替えたのが早かったので
ミルクあげてもらったり
御飯の買い出しなどしてもらってました( ^ω^ )
あとは休みの日の夜は
交代で起きるなど💦
お風呂は入れるのはずっと私です( ^ω^ )
義両親にはお手伝いしてもらってません💦
今もパパ見知りなく過ごせていて
今やママよりパパ大好きです💦

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    沐浴や洗濯物、ご飯作りはぴょん太さんがやられていたんですね>_<
    お体辛くなかったですか?💦
    パパ見知りとかもあるんですね!
    オムツとかミルクとかしてもらうとそういう事も防げるんですね✨
    ありがとうございます>_<

    • 4月25日
  • ぴょん太

    ぴょん太

    御飯は買い物に入ってます💦
    新生児の頃はほぼお惣菜とかでしたね(´・_・`)
    御飯より寝たい!というのが
    大きかったですm(_ _)m💦
    洗濯物やお風呂は私でした( ^ω^ )
    主人は洗濯物干すのが苦手なのと
    お風呂も怖がり今でも無理ですね(´・_・`)💦
    パパ見知りというのがあるそうです💦
    パパとなかなか会えないでいると
    人見知りと同じく
    パパ見知りがあるらしいです(´・_・`)
    オムツやミルクしてもらえると
    助かりますしコミニケーションは
    取れると思います( ^ω^ )

    • 4月25日
  • bepo

    bepo

    こういう時お惣菜凄く大事ですね✨
    張り止め飲み続けていてほぼ寝たきりみたいな時お惣菜買ってきて欲しかったんですけど向こうは俺が作るって作られちゃうと逆に気を使うので今回はお惣菜買ってきてもらうようにしようかなと思いました>_<
    最初のうちからコミュニケーションとってもらうの大事ですよね>_<協力してもらいながらコミュニケーション取って行ってもらえるようにしてみます♪

    • 4月25日
  • ぴょん太

    ぴょん太

    確かに気を使いますよね💦
    お財布には優しいですが
    仕事に育児にとなると
    こちらも申し訳なさと育児で
    疲れてしまうかもしれないので
    お惣菜も大切ですね!笑
    里帰りせずの出産に育児
    頑張ってくださいね(。◡̈。)♪

    • 4月25日
オマーニャ

産後1ヶ月検診までは母体の回復のために適度に休むのと赤ちゃんに付きっきりなので、家事がおろそかになることは前もって旦那に伝えました。
洗い物や洗濯ができなかったときはやってもらってました!
育児に慣れてほしいので日々、沐浴やおむつがえなどもお願いしてます( ´∀`)
なかなかのイクメン(父親業)してると思います(^o^)

義両親にお願いできるのなら家事や買い物を頼むのも良いと思いますよ(^.^)

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんと一緒に沐浴する時とか時間はどうされていましたか?>_<
    夕方沐浴すると寝つきが良くなると聞いたりお昼の時間に入れておいた方がいいと聞いたりして悩んでしまって💦
    相手が仕事から帰ってきてから一緒に沐浴でも遅くないですかね?>_<

    • 4月25日
  • オマーニャ

    オマーニャ

    毎日、大体同じような時間帯に入れるように心がけてます(^.^)
    旦那が帰ってくるのが5時過ぎで、汚れてくる仕事なので先にきれいにしてから沐浴するので…
    遅くても夜の7時~9時の間に沐浴するようにしてますよ(^o^)

    真夜中にまでならなければ大丈夫だと思います(^^)

    • 4月25日
  • bepo

    bepo

    そうなんですね✨ありがとうございます♪
    向こうが帰ってきてからだとあれかな?ってずっと悩んでいたのでとてもスッキリしました>_<
    ありがとうございます♪

    • 4月25日
なつ

私の場合は義両親が遠方住み、実家は葬式中だった為、旦那と二人で乗り切りました。
旦那には買い物(主に重たい物)、料理(元々料理好き)、ゴミ出し、布団干し、お風呂掃除、沐浴(頑なに俺がやりたいと言って張り切っていた)、夜間のミルク(母乳とミルク混合でした)、オムツ替えを手伝って貰っていました。
妊娠中に切迫早産でほぼ寝たきりだったせいか体力が思いの外落ちていたようで、産後は思うように動けませんでした💦
もし義両親が手伝って下さる環境だったなら、私はたまに見てもらってその間に自分のリフレッシュ(気晴らしに外出とか寝て体力回復)をしたかったです(T▽T)

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    お2人で乗り切ったんですね>_<
    旦那さん凄くできた方なんですね!産後
    の体力が落ちている時に凄く支えになりますね>_<
    私も同じでずっと張り止めを飲み続けてきて家事してる以外ほぼ寝たきりだったので凄く不安で💦
    私の相手も料理好きなのでご飯作りは頼めそうなので良かったです♪
    リフレッシュ大事ですよね>_<
    元々1人で散歩に行ったり昼寝が好きなのでそういう時に向こうのお母さんにお願いしてみようかな♪

    • 4月25日
  • なつ

    なつ

    旦那が子供好きなのが良かったのかなと思ってます(笑)
    張り止めと安静にしている間の不安感、よく分かります😭💦これもお腹にいる我が子のためと自分を奮い立たせていました💦
    ご主人も料理好きとのことなので頼んじゃいましょ🎵(笑)
    リフレッシュは大事ですよ❗✨四六時中我が子に付きっきりだと一人の時間確保はなかなか難しいかもしれませんが、自分が参ってしまってはどうにもなりませんし(^-^;
    産後に無理しすぎると後から不調が出やすくなると思いますので無理のない範囲で過ごせたら良いですね😆

    • 4月25日
  • bepo

    bepo

    子供好きの旦那さん羨ましいです💕
    我が子のためと思いつつ凄い動悸や何もできない自分が本当に嫌になる毎日でした(。-_-。)💦
    Nat.さんもそうだったんですね>_<
    はい♪今は私が臨月に入って動けるようになったのをいい事にしてくれる機会が減った気がしますが産まれたら頼んじゃいます🎶笑
    赤ちゃんの心の健康はお母さんの心の健康からって言いますもんね✨
    ありがとうございます♡
    もうそろそろと思って不安な夜を過ごしていたのでとてもスッキリしました✨

    • 4月25日
ちょこび。

◎私がしていた家事
掃除、洗濯、料理
沐浴

◎旦那さんにお願いした事
買い物
仕事から帰ってからのミルク、オムツ
土曜日の晩は赤ちゃんをみる
(私は3階で1人で爆睡)

産後すぐは、動けない、眠い、赤ちゃんの事で精一杯で、晩御飯を作れない日が多々ありました。
そういう時は、旦那さんにLINEで連絡し晩御飯を買ってきて貰いました☻
旦那さんの好意で、日曜日は仕事が休みなので、土曜日の晩は赤ちゃんを見てもらい、思う存分寝させて貰ってます☻
日〜金の夜は、私が赤ちゃんと2人で寝てます。体を使う仕事なので睡眠をしっかりとって貰いたいので☻

義両親とはお住まいは近くですか?
うちは近くだったのですが気遣って下さり、家には来られなかったです。しかし晩御飯を旦那さんに連絡してくれ、持たせてくれました☻
栄養のあるご飯を考えて作ってくれ感謝です☻

  • bepo

    bepo

    お返事ありがとうございます!
    ほぼ家事はちょこび。さんがされていたんですね💦体に不調が出たりはしませんでしたか?💦
    凄くいい旦那さんですね✨睡眠不足が1番体力奪うからそういう時に旦那さんに週一回でもゆっくり寝かせてもらえたらそれでも辛そうですが凄くいいですね>_<

    歩いて10分もかからないところに義両親、住んでいる目の前がおばあちゃんの家があるので義両親は気を使ってくださって用事があるときしか来ないんですがおばあちゃんは普通に何も考えず今の時点でちょこちょこ来るので産まれたら余計に来そうで今から脅えてます💦

    完母ではないもののできる限り母乳で育てたいと思っているので栄養のあるご飯作って頂けるの嬉しいですね✨
    自分じゃそこまではできる気がしなくて💦

    • 4月25日
  • ちょこび。

    ちょこび。

    家事といっても、そこまでバッチリではないですよ(´_ _)
    一応やっている…ぐらいです(´_ _)
    体の不調は無かったですが、悪露が長引いたぐらいですかね(*_*)

    あと私は義両親にお宮参り後の食事会をお願いしました。
    まだまだ授乳間隔もまだらで、外での食事は難しい…でも我が家でおもてなしも大変だと思い、思い切って相談したところ快く引き受けて下さりました(´_ _)♡

    おばあちゃまにとって、ひ孫になると益々可愛いでしょうね(´-`)ノ
    でも、あまりにも頻回で来られると…ですよね꒰⍨꒱
    なかなか言いにくいですしね(*_*)
    曜日を決めて週1,2回にしてもらうか、短時間にして貰うか☻

    もうすぐ会えますね☻
    出産頑張って下さい♡

    • 4月25日
  • bepo

    bepo

    産後動くと悪露が長引くというのは本当だったんですね💦

    お宮参り後の食事会の事なんて考えていませんでした💦自分の家でも外でも難しいそうですね(。-_-。)
    私も相談してみます🎶全然考えていなかったので助かりました!ありがとうございます(o^^o)

    曜日決めてっていうのはいいですね✨
    相手にも心配なことを伝えて相談してみようと思います>_<

    はい♡ぽーんと産まれてきてくれたらどんなにいいかと思いつつ頑張りたいと思います💪
    ありがとうございます♡

    • 4月25日
ふっちゃん☆

私も2人、子供がいますが2人とも実家に帰らず旦那と二人で子育てしてきました。
さすがに産後1ヶ月は料理だけは総菜や冷凍食材に頼りましたが掃除、洗濯、上の子の保育園の送り迎えは退院してから、すぐでした!
私は始めから親に頼ると言うことは嫌だったので、義理両親もいないため本当に旦那と2人でした!
最初の2〜3ヶ月は本当に辛かったですが、今は下が6ヶ月半になって、だいぶ楽にはなってきました!
休め時には体を休めて下さい。
寝れる時は一緒に寝て下さい。
私はストレスなのか退院してからは、全く母乳がでなくなり、二人ともミルクですが、もし里帰りしていたら母乳が出たのかもと?思ったことはあります。

ストレスを溜めないで下さい。
旦那さんがいる時に30分でも良いので外に出て一人の時間を作ると全然違うので!
出産、頑張ってください!
もう少しで我が子に会えますね。

  • bepo

    bepo

    家事は殆どされていたんですね!
    母乳止まっちゃったんですね💦
    2人目となると上のお子さんの事もあるし想像しかできませんが本当にお辛いですよね💦
    1人で全てとなると不安や体に対する負担も凄く多いですもんね(。-_-。)
    はい!ストレスを溜めないように頼っていけたらと思います>_<
    ありがとうございます♡おしるしきてからかれこれ1週間近くたっても陣痛が来なくてハラハラしていますが出産頑張ってきます♪
    やっと会えるかと思うと楽しみもあるんですが最近は不安ばっかり募ってきて💦
    でも相談させていただいて少し楽になりました♪
    ありがとうございます(o^^o)

    • 4月25日