※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

雪国旅行用のジャンプスーツの選び方について教えてください。形、素材、機能、サイズなど、どう選べばいいでしょうか?抱っこ紐ケープは持っているが、ジャンプスーツについて悩んでいます。

ジャンプスーツについてです!
前も似た質問しましたが、年末年始に雪国に行くので買おうか悩んでます。
買うとしたらどういうポイントで選んだらいいか教えてください。形や素材がたくさんあって悩んでます。手足出せるのかおりかえしかとじてるのか。ダウンかもこもこか。ジッパーが足先まで開く方がいいのか。サイズもぴったりか大きめか🤔
抱っこ紐ケープは買ったのですがジャンプスーツどうするかずっと悩んでます💦

コメント

あんぱん

北海道に住んでいます(^ ^)

まだ6ヶ月で基本は抱っこ紐だと思うので、手足が折り返せる、もしくはすっぽり隠れるものがいいですよ😊
靴が履けないので足先が寒くなるので💦

抱っこ紐ケープもあるとのことなのでそこまでしっかりしていなくても、厚手のフリース素材か薄手のダウン生地かで十分です。

来年は歩けるようになって足先の出ているもの、雪遊びするようになってもう少ししっかりした防寒のものを買うと思うので、サイズも今年限りのジャストサイズがいいです(^ ^)
大きすぎると抱っこもしずらいですし、チャイルドシートにも乗せずらいです💦

  • わんわん

    わんわん


    北海道の方のご意見ありがたいです💓
    手足は隠れる方がいいんですね!素材やサイズについてもありがとうございます😊この冬は抱っこなのであんまりモコモコしすぎない方が良さそうですね💡
    ネットのお店やメルカリを見てますが、今度お店を回ってこようと思います👍🏻とても参考になりました‼️

    • 11月6日