
クリスマスプレゼントはいつから渡すか悩んでいます。自分は誕生日とクリスマスで1つのプレゼントだったので、子供には2つプレゼントを考えています。みなさんはいつから渡しますか?
みなさんはクリスマスプレゼントを
何歳から渡す予定ですか??
わたし自身クリスマスと誕生日が近く
毎年クリスマスと誕生日でプレゼントが1つ
妹はクリスマスと誕生日は別々で2つ、、
毎年なんで私は1つなんだー、、
と思っていたのを今でも覚えています。
我が子もクリスマスと誕生日が近くて
私のような思いはさせたくないので
2つプレゼントを渡そうとは思ってますが
いつからクリスマスを渡すか迷っています🙄
今年から毎年渡すか、サンタさんが分かるぐらいの年になってから渡すか、、
みなさんはいつから渡しますか?渡しましたか?🥰
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

たかせ
プレゼントは1歳の誕生日〜、クリスマスも別でプレゼント用意しました😊(誕生日の後にクリスマスです)今後も誕生日とクリスマスは別でプレゼントあげます!

み
皆さんきちんとプレゼント買われてるんですね〜!
うちは来年(3歳)くらいからあげようかと思ってます(^^)
小さなうちは理解できないだろうし、子供に良さそうなオモチャや本などは行事に関係なく買ってあげてるので♪
-
はじめてのママリ
そうなんです!理解できないだろうしなーと思ってサンタさん分かってからでもいいかなって🤪
- 11月6日

mini
私がクリスマスイブ生まれで、息子も同じ日に産まれました😄私の実家はプレゼントもケーキも2個してくれました。祖父母からのプレゼントとかが誕生日とクリスマスを一緒にされるのが本当に嫌でした。息子に同じ思いをさせたくないので最初からケーキも2個、プレゼントも2個ですよ😊
-
はじめてのママリ
同じ誕生日すごいです👏
誕生日プレゼントと一緒にされるの嫌ですよね〜、、最初からとは1歳の誕生日からってことですか?🙃- 11月6日
-
mini
そうです😊1歳からです😄
- 11月6日

退会ユーザー
長男がクリスマス翌日の26日生まれですが、
0歳の時から、クリスマスプレゼントと誕生日プレゼント別であげましたよ☺️
クリスマスは5000円前後、
誕生日は1万円前後〜と予算を決めてます♪
(これは他の子達も同様です♪)
-
はじめてのママリ
予算決めておくといいですね!!!
まだ1人なのでサンタさん分かるまでいいかな〜とか思っちゃってます😇❤︎- 11月6日

ママリ
うちもクリスマスと息子の誕生日が近いです!
プレゼントは両方用意する予定です😊まだ決まってませんが😅
-
はじめてのママリ
おもちゃなんていくつあってもいいですからね!笑
でもおく場所とかに困っちゃいそうで😅- 11月6日

ぽん
サンタさんが分かるようになったら、あげるしかないかなと思ってます😅
まぁ、私自身小学生の数年間しか貰ってないですし、クリスチャンでもないので、クリスマス自体特別なにもする予定ないですけどね🤣(笑)
むしろ、クリスマスにプレゼント欲しいなら、お正月のお年玉はなしと言うつもりでーす🤣
-
はじめてのママリ
クリスマスプレゼントとお年玉は別でしょ!ていわれたら言い返せないです笑
- 11月6日
-
ぽん
そう言われたら、「じゃあクリスチャンじゃないのに、なんでクリスマスやるの⁉️クリスマスの意味分かってるの⁉️」って言いますー🤣
これ、私が母親から言われた事なので🤣🤣(笑)- 11月6日
-
はじめてのママリ
妹はクリスマスと誕生日もらってて自分は嫌な思いしたのでクリスマスプレゼントあげないって選択肢はないんですけど、いつからあげるか迷います😇
- 11月6日
-
ぽん
保育園とか入れるなら、周りの子が「クリスマスプレゼント何貰ったー⁉️」とか話すと思うので、それからでもいいと思いますよー🤣
あげなきゃいけないものでもないし、貰わなきゃいけないものでもないですし‼️
ただ、あげはじめると、やめ時が分からなくなるとよく聞きます🤣- 11月6日

退会ユーザー
今年初めてのクリスマスで0歳ですが、プレゼントあげます!
私もクリスマスと誕生日が近いのですが別々でもらっていました😂不公平感だからと😂
-
はじめてのママリ
今年もうあげるのですね!迷います、、
- 11月6日
-
退会ユーザー
お座りできるようになったのでお座りして遊べる玩具を検討していたところ、もうすぐクリスマスなのもありあげることにしました😊- 11月6日
はじめてのママリ
産まれてから毎年ですかー!