![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
産前6週産後8週が基本の産休です。(単胎妊娠の場合。)
出産予定日も、40週でだしているので、伸びたり早まったりもします。育休は、出産した日からの産後8週なので、ずれるひとは、ズレますよ。
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
産前は自己申告で産休に入る時期が申請できるのですが、産前が6週間前から休めます。
産後は必ず8週は休まなきゃいけなくて、医師の診断があれば6週から復帰できます。
あくまで予定日から産後の休み期間が決まるのですが、育児休業は予定日の8週後の日付からになります。
あくまで予定日を基準にしているので、育休は産休8週後からになります。
-
ママリ
ありがとうございます!わかりやすくて助かりました!これで書類がだせます😭
- 11月7日
ジャスミン
追加
予定通り行けば産後8週後に育休になります。
ママリ
ありがとうございます!
すっごくすっごく助かりました!予定での記入なので大丈夫です🙆♂️✨