
離乳食初期で、同じ食材を何日間続けるか悩んでいます。他の食材に切り替えるタイミングはどれくらいがいいでしょうか?
離乳食初期です。
私の参考にしている本は、野菜は2日ほど食べさせて慣らしましょう。と書いてあります。
例えば、にんじんを今日と明日あげるとします。
明後日は違う野菜の方がいいという事なんでしょうか?
それともにんじんを続けたらいいんでしょうか?
どちらでもいいんでしょうか?
ストックがたくさんできたので、出来れば何日間か続けたいですが、同じ食材ばかりなのもなーと思います。
皆さんは一回あげた食材は何日間ぐらい続けて他の食材に切り替えますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
新しい食材は一応3日で小さじ1.2.3と増やしていきました!
毎日違う野菜を食べさせなきゃいけないということはないと思いますよ☺️
私が食べさせる時はおかゆに混ぜてみたり、違う野菜と混ぜてみたりしてました!

ママリ
人参2日あげて、大根2日あげて、、て感じで2日ずつあげて、もう少したべれそうだなと思ったタイミングで、人参とほうれん草、大根とほうれん草、人参と玉ねぎ、て感じで組み合わせてあげてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
2品にするって事ですね✨
参考になります。
ありがとうございます🥰- 11月6日

はじめてのママリ🔰
野菜類は1日目5g.2日目10gあげてどうもなかったらクリアにして、新しいのあげてました。これから卵とか増えてきますし、新しい野菜とか進まなくなっていくので、できるだけ初期にたくさん種類食べれてる方がレパートリーも偏らなくていいと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何かあったらどんな反応が出るんですかね?💦
ありがとうございます😌
張り切って頑張ります🤣💓- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
口周りが赤くなったり、湿疹が出たり、下痢、嘔吐、咳とか様々らしいです。食物アレルギーは口周りが荒れているとそこから入って、アレルギー反応が出たりするらしいので、必ず離乳食を食べさせる前に口周りにたくさん、プロペトかワセリン塗って予防してあげてくださいね😊
- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦食物アレルギーか風邪か、など見分けるのも難しそうです😣
そうなんですか💦知りませんでした。ありがとうございます🥺❤️- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私も毎日新しい食材を試す時はドキドキです😢
疑わしい時は試写真撮って小児科の先生に見せるようにするといいですよ(^^)
はい😊✨
大変ですが、頑張ってくださいね😆💕- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。ありがとうございます😊- 11月6日

ママリ
うちも離乳食初期です!
かぼちゃ、人参、ほうれん草しかまだ食べてなくて、三日間連続同じ野菜になってます😅
最近でいうと、
4日前→にんじん、かぼちゃ
一昨日→にんじん、ほうれん草
昨日→にんじん、ほうれん草
今日→かぼちゃ、ほうれん草
って感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
2品ずつ食べてるんすね✨
考えるより直感でって感じですね。
ありがとうございます😘- 11月6日
はじめてのママリ🔰
なるほどです✨
色々とやってみます😙
ありがとうございます✨