※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
妊娠・出産

腹帯はいつまでするのが良いでしょうか?産期に入り、お腹の張りが増えてきたので疑問です。経験を教えてください。

腹帯はいつまで?

正産期に入り散歩やスクワットをして
陣痛こないかなーと期待しています。
今まで全く張らなかったお腹も、
家事するだけで頻繁に張るようになりました。
胎動も全体的に下がってきた?気がします💦

今のところまだ腹帯をしているのですが、
みなさんはいつまで腹帯していましたか?
もう腹帯をしない方がお腹も下に
下がりやすいのでしょうか?(・・;)
母には生まれるまではダメよ!🙅‍♀️と
言われたのですが、もう支えている意味が
あるのかな〜と疑問です🤔
あまり大きな変化は期待していませんが、
経験を教えてください😊

コメント

ぷー

私は産まれるまで着けてました😊
腰痛になりにくくなったり、これから時期寒くなるのでお腹を冷やさないようにする効果もあるそうです😊

  • 初ママ

    初ママ

    コメントありがとうございます😊

    腰痛、冷え面たしかに安心ですよね(>_<)そう考えると、温めた方が良いというし、ありがとうございます♡

    • 11月6日
(^^)

親世代は腹帯しないとダメって人多いですよね😂でも今はそんなことないみたいですよ🙋私はコルセットタイプの腹帯だったんですが家事するときはしてるほうが楽だったのでしてましたがそれ以外はつけてなかったです😂腹帯しててもしてなくてもさがっては来ると思うのでそこはあまり気にしなくて大丈夫と思います🤗

  • 初ママ

    初ママ

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり腹帯くらいじゃ大して変わりませんよね😂たくさん動くことにします✊

    • 11月6日
ママリ

私腹帯2.3回しかつけませんでした😅
予定日1週間超過しましたので、あまり関係ないかと思われます...💦

焦らず、残りの一人の時間大事に過ごされて元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️💓

  • 初ママ

    初ママ

    コメントありがとうございます😊

    やはりあまり変わりませんか😂
    赤ちゃんのタイミングを待って、一人の時間と旦那との時間楽しみたいと思います♡

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    今からの時期やとお腹冷やさん為には腹巻くらいはしていいかなって感じですけどね☺️

    ほんと産んでからは子どもと24時間一緒で一人の時間なんて全然作れないですから、しっかり楽しんでくださいね☺️💓

    • 11月6日