
コメント

じゃありぃ
アレルギーのことを考えると単品であげてからの方がいいかなと思います‼
でも、例で人参が大丈夫なら「にんじんとさつまいも」をあげてアレルギーが出た場合さつまいもが原因だと分かりますよね?
そんな感じでいいと思います😋

naami
離乳食教室で教わりましたが
初めて食べる野菜は
1種類ずつ食べさせないと、
万が一アレルギーが出た時に
どの食材のアレルギーなのか
判別しづらいと言われました。
人参を食べさせたことがあるなら
「にんじんとさつまいも」は
食べさせてもいいと思います(^_^)
-
プースケ
コメントありがとうございます!
離乳食の本にもそう書いてあって『さつまいもまだ食べさせてないな…』と思い、悩んでしまいました(-_-;)
にんじんは値段も手頃だし(ここ大事w)調理しやすいのでレギュラーメンバーです。ベビーフード、今度試しに買ってみたいと思います!- 4月24日
-
naami
悩みますよね(´-ω-`)
値段安いの重要です!笑
最近は新玉ねぎも安いし
甘いから食べさせやすいですよね。- 4月24日
-
プースケ
新玉ねぎいいですね!今度チャレンジしてみようかな♪
本当はブロッコリーも食べさせてみたいんですが、ちっちゃいくせに300円近くしたのでやめちゃいました(ノ_<。)娘、ゴメンよ…w- 4月24日
-
naami
ブロッコリー!!!
離乳食作りには簡単で
私も使いたいんですが
高すぎですよねー٩( `ω´ )۶
野菜1つで300円は払えないです(笑)- 4月24日

退会ユーザー
キューピーのやつですよね!両方食べたことないやつでもあげちゃってます!
-
プースケ
コメントありがとうございます!
多分そうです!ベビーフードは今まであまり詳しく見たことなくて…(*_*;お出掛け用に今後利用してみたいと思っています。
なんだかアレルギーが怖くて恐る恐るって感じです(>_<)- 4月24日
-
退会ユーザー
野菜でアレルギーって聞いたことないなあと思って、深く考えずあげてました(^O^)
- 4月24日
-
プースケ
そうですね(^^)
単なるビビりですw
自分が子供の頃は食物アレルギーなんてほとんどいなかったのにな~(ノ_<。)
(↑歳バレるw)- 4月24日
-
退会ユーザー
お子さんの事すごく気にかけてらっしゃって凄いと思います(^O^)/
給食別メニュー結構いました(._.)- 4月24日
プースケ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(*´∀`)悩んで買うのやめちゃいました…買えば良かったな~!
お出掛けの時はベビーフードに頼るのもアリかなーと思い、ちょっと下見してきたとこでした♪