※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

子宮の痛みで受診を試みたが、複数の病院で受け入れ拒否され、たらい回しを受けた経験に不安と切なさを感じています。

たらい回しってこういうことを言うのかな。

3時間前くらいから子宮の上のあたりが痛くて、かかりつけの産婦人科に電話したら今日は午後から休診で、多分胃だろうとの事で、胃薬だけ渡すから取りにきてと言われました。
しかし、心配だったので主人に電話すると、「違う産婦人科でみてもらったら?」といわれ、ちかくの産婦人科に電話するも、もちろんかかりつけの産婦人科か、内科などにみてもらって下さいと言われました。
その後、内科や胃腸科に7件電話するも、妊娠4カ月ということを伝えると、「うちは妊婦さんは見ていないんです。」や「うちは内科だから、胃腸科に行ってみてください。」や「大きな総合病院に行ってください。」など言われました。しかも、ひどい病院では17時半までが受付で17時20分くらいに電話をかけたのに、「17時半までなので、もう終わりなんですよ。」と言われました。え?終わってないじゃん。と思いましたが、そんな対応だったので、まともに診察もしてくれないだろうと思いすぐに分かりましたと電話を切りました。
経産婦だけど、心配でたまらなくなり、妊婦ってだけでこんなにどこの病院にも面倒がられるのだと実感し、切なくなりました。

コメント

めいママ

普通かかりつけの産婦人科で見てくれますよね!ありえないですね(∴◎∀◎∴)

  • ゆう

    ゆう

    かかりつけの産婦人科も15週で張ることは、まずないから、おそらく胃でしょうと、先生から電話でいわれ、看護士に薬を渡しておきますね。って感じでした。看護師さんも胃薬を渡す時、「飲んでも痛みが治まらなかったら、明日診察して。」って感じでした。「え?明日!?」とびっくりしました😭

    • 11月5日
  • めいママ

    めいママ

    どうせ明日来てとか言うなら見てくれよ!感じですね🤬

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    はい。
    私も、え?明日!?💦と思いましたが、今日は休診だからわざわざ先生を呼ぶのも大変なのかなぁと思いました😭

    • 11月5日
  • めいママ

    めいママ

    何事もないといいですね…💦

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます😭
    私が「お薬のお金は?」と聞くと、看護師さんが、「今日休診だから、お金の計算も出来ないから次回来たときに一緒に精算するね。」と言われ、診察はしてなくても電話で先生と1分くらい話したから、時間外と診察代も取られるのかなぁと思いました😅

    • 11月5日
  • めいママ

    めいママ

    取られるんですかね?薬代だけな気もしますが…💦

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    分かりません😅
    そんなことを考える余裕があるなら、大丈夫ですね!笑

    • 11月5日
  • めいママ

    めいママ

    でもほんとおかしいなと思ったらすぐに電話した方がいいですよ!

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    一番ひどいときより落ち着いてきた気もするので、安静にしてみます👀

    • 11月5日
deleted user

お辛いですね(.;゚;:д:;゚;.)

私の産院は明らかに胃腸の不調だったら内科に行くように言われますが、近くの内科はしっかり見てくれて本で薬の説明してくれてって感じのところです。

そして妊娠中しょっちゅう扁桃炎になってましたがつわりでゲーゲーで喉痛くて大泣きしてたら旦那が夜中救急まで連れてってくれて、そこでもちゃんと見てくれました。

妊婦さんだから本当は点滴したいけど、出来ないからとトローチとか貰ったり。

タライ回しにされたことないです(;A;)


子宮のちょっと上じゃなくて、お腹痛いで産院に行くのはダメでしょうか(;A;)

私は便秘のせいでお腹痛いと思ってたら4分間隔の張りがあり、即入院だったのでお腹付近はすぐ産院行きます!

  • ゆう

    ゆう

    まだ、15週で張ることはないでしょう。と電話で言われました。主人もひどかったら、救急行こうとは、言ってくれましたが、救急に行くほどでもないのかも、、、と思い横になっています😭
    痛みが移動するので、って伝えたんですが、出血ないなら大丈夫。安静にするしかない。って感じでした💦

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マジですか?!
    私の産院は初期でもなんでもすぐ来て!てかんじでしたよ!

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    休診だったからですかね😭
    先生ゆるーい感じなので、妊娠発覚前にかなりの量のお酒を飲んでしまってて、心配になって聞いたら、大丈夫大丈夫!今からでも1杯くらいは大丈夫だよ。って感じでした😅

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もかなりの酒豪で、血液検査で肝臓の数値が上がっちゃってたほど( ̄▽ ̄;)

    今回の妊娠もまさかの妊娠だったので、飲み会行って帰ってきて何となく検査薬したら妊娠してたって感じなのですが院長先生には

    まぁ妊娠してても1日1缶2缶なら問題ないよーと言われました(笑)

    …悪阻酷くて点滴してる最中に(笑)

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その後お腹の方はどうでしょつか

    • 11月6日
  • ゆう

    ゆう

    え?笑
    そちらの産婦人科の先生もうちと変わらずなかなかテキトーな方ですね😂我慢してキツいくらいなら飲んでいいって考え方みたいです😅いいえ、我慢しますと答えましたが!笑

    今日も夕方になると痛みがありました。夕方って何?と思いましたが、胃薬飲んだらおさまりました。

    • 11月6日
deleted user

ええ!わたしも15週ですがそれよりも前からもお腹張ってますよ!?なんですかその医者!😭
病院変えれたら変えたいくらいですね…17時半まで受付なら診てくれないのは仕方ないかなぁと思います…💦

  • ゆう

    ゆう

    15週くらいで張ることもあるんですね😨経産婦なのに、1人目のとき大してトラブルなどなかったので、かなり無知です😅💦
    17時半までなので、まだ間に合うくらいの場所にいたので、普通なら「何時ころ来られますか?」や「どうされましたか?」など内科なら聞いてくれても、、、と思っちゃいました😭

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然張りますよ~不信感しかないですね😭
    胎動も感じてますよ✨
    多分間に合わないと思われちゃったんでしょうね…不親切な病院が周りに多いんですね💦

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    胎動もまだ感じません😭もしかしたら?のようなぐるぐる感は感じたことはあるんですが、はっきりはまだ分かりません😂そろそろ感じないとおかしいんですかね?
    不親切な病院が多いなぁと感じました😭19時までの病院を見つけ電話しましたが、「うちは、妊娠は見ないんですよ。大きな総合病院に行ってください。」と言われ悲しくなりました😢😢😢

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝る前に心頭滅却してたらポコポコわかりますね~✨
    まだまだ全然大丈夫ですよ~胎動かんじにくいタイプの方もいるので😉
    激痛!とかでなければ様子見するしかないですね…うちは田舎だからかそんなところ聞いたことないです😭

    ただの胃痛だといいですね💦

    • 11月5日
  • ゆう

    ゆう

    早くから薬飲んで寝てたらかなりよくなりました!やはり胃痛だったのかも😂
    私の住んでいるところも田舎なんですけどねぇ。。。昨日は久しぶりにショックを受けました🤯
    ご心配いただきありがとうございます😊

    • 11月6日