※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーミー
子育て・グッズ

兄妹の5歳差、6歳差についてのお話を聞きたいです。

兄妹が5歳差、6歳差の方いますか?
5歳差だと小学校が一年間だけ一緒に行けるからいいなと私は思っていたら、旦那は6歳差にして上の子が卒業してから小学校に入れば色々お古とかも使えていいんじゃない⁈と言ってます。
5歳差、6歳差の兄妹をお持ちの方、良かった点、ちょっと困った点などのお話を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🐷

私は5歳離れの姉と2人姉妹です!
中学校などはお下がりをもらえました、
良かった点は姉が免許取ったらいろんなところに連れて行ってくれました。私はまだ中学生だったのですごい楽しかったです。
困った点などはそれぞれ違うと思いますが私たちは昔すごい仲悪かったです。話せば喧嘩してたしむしろあんまり会話しなかったかな?って感じで母が言うには2人共一人っ子みたいだったって聞きました。

ゆう

私の姉が5歳差、4歳差でいます!
親からすると、おさがりがたすかる〜ってなるのは、
わかりますが、わたしは全て
おさがりすぎて😭
嫌だった記憶が多いです🤭
高校になってやっと新しい物が
買ってもらえて嬉しかった記憶です😢🌈

答えになっておらず、
勝手な意見です。すみません😭

ま

実体験ではないので申し訳ないですが、旦那が8歳差の兄弟です!
子育て期間はもう手が離れているので楽だったしオムツや着替えなど手伝ってくれて助かった〜と義母が言っていました😊
ただ、旦那は何年も1人っ子で歳が離れて兄弟ができて嬉しかった反面、全て下の子中心、我慢しないとと言う責任感があったと言っていたので離れている分甘えたりしづらいところはあるかもしれません。
お下がりの面ですが具体的に何がありますかね?
ランドセルも体操服も消耗品も難しいかな?とおもいました。
小学生は制服はないですしお下がりで節約できるようなものはパッと浮かびませんでした💦

はるママ🔰

私自身が兄と6歳差、妹と7歳差でした💡
兄のお下がりは、ピアニカとリコーダー、書道セットくらいだったかと思います😀それでもピアニカは低学年、リコーダーは高学年なので5歳差でもお下がり使えるかなーと思います🤔
兄妹だったこともあって、裁縫セットとかはキャラもので男の子のなんかいやだ!って新しいの買ってもらいました☺️
1年生でも6年生でも使うものってあまりイメージがわきませんでした😲
ランドセルや体操服なんかはおそらくお下がりしませんしね😅
私も兄や妹と通学するの憧れました😍

余談ですが、7つ下の妹はピアニカなどもほぼほぼ新しいものを揃えてもらっていて、いまだに根に持ってます🤣

deleted user

6歳離れた妹がいますが、6年生の時に幼稚園でした。
田舎なので小学校の隣にあり、一緒に登下校するのですが、一年だけでしたがちょっと恥ずかしくて嫌でした😅
5歳差じゃなくて良かった〜ってよく思ってました💧
ただ、6年も違うと、色々必要な物も変わってたりして(裁縫道具箱のデザインとか)うちは全て新しいの買ってましたが💦
私自身は歳の近い兄のお下がりを結構使わされました😅

m

私は12と9歳離れた兄がいます!
年が離れているのもあり、お下がりの服等は4歳上の従姉妹や3歳上の従兄弟からもらっていました!

良かった点は、12歳上は県外に住んでいるのでたまにしか会わないですが、
9歳上の方は実家に住んでいるため、時間合う時に一緒に出かけたりしてます(*ˊᵕˋ )

従兄弟達からのお下がりは服や裁縫セットやナップサックとかもありました(笑)

ミーミー

皆様ご意見ありがとうございました‼︎色々な意見を聞けてとても参考になりました(^^)