コメント
ゆか
1人目とは全然違いますよねー私もです😅👌
どうしても上の子いると動いたり抱っこもあるし張りはしょうがないと言うか張りやすくはどうしてもなると思うし
産後わりと間空いてなくて体力的にも万全じゃないのもあると思います😭👈
痛みとか出血なかったらわたしは行かないかもです😅😅
ゆか
1人目とは全然違いますよねー私もです😅👌
どうしても上の子いると動いたり抱っこもあるし張りはしょうがないと言うか張りやすくはどうしてもなると思うし
産後わりと間空いてなくて体力的にも万全じゃないのもあると思います😭👈
痛みとか出血なかったらわたしは行かないかもです😅😅
「お腹が張る」に関する質問
現在23週目の初マタです。 数日前、出勤のため歩いていると、お腹が張る感覚、指先の冷え、耳が遠くなる、身体が鉛のように重くなるといった症状で一時歩けなくなってしまいました。 なんとかベンチまでたどり着き、少し…
28w3dです。最近お腹が張ることが多く、生理痛のような鈍痛が2日に1回くらいのペースで続いています。 1人目妊娠中のこの時期は保育士をしており激しく動くことも多かったのですが、ここまで張ったり痛かったりすることは…
妊娠してから職場にはもう少しゆっくり働かせて欲しいということを伝えてはいたのですが、なんせ人手不足で徐々に妊娠前と同じように動き回って仕事をする毎日が続くようになってしまい、その結果仕事をしている最中にお…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きゃん
病院の先生は安静に!とか言うけど結局子供いると動かないといけないし、まだ抱っこ抱っこなので抱っこしながら掃除とかしちゃいます(笑)
最近子供も寝てくれないので結局遅くまで寝かしつけや子供と遊ぶことも多いし…なのに運動はダメ!仕事も休んで!とか、これ絶対太りますよね〜😭お腹は張るしめまいはするし体重管理もしないといけないので大変です😫
薬もあるし今週病院なのでそれまでは耐えようかな〜😂
ゆか
無理ですよねー😭👈
うちも抱っこ抱っこで普通に抱っこしてるより楽なので買い物中とか未だに抱っこ紐してます…💦
休める時に休みながらぼちぼちお互い頑張りましょー🥺✌️
きゃん
抱っこ紐で抱っこさせてくれるんですね!!偉いです!
うちは小さい頃からあまり抱っこ紐を使わなかったせいか抱っこ紐嫌がります😫
あと少しの妊婦生活お互い頑張りましょう!!
ゆか
長時間は嫌がりますがスーパーの買い物程度ならなんとか抱っこひもでごまかせてます😅✌️
歩きたがるので長いことはあばれて無理です笑
わたしはもう体重管理まで手が回ってなくて絶望的な感じです😅
無理だけはなさらずに💓💓