![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35歳の不妊治療中女性が、うめだファティリティクリニックでの治療に不安を感じ、越田クリニックへの転医を検討中。体外授精の費用や治療内容について情報を求めています。
不妊治療中の35歳です。
今年人工授精で2度妊娠しましたが流産でした。
現在は中津のうめだファティリティクリニックに通っていますが、転医を検討しています。理由は、説明不足でモヤモヤする時が何度かあった為、体外授精ともなると大金だし、少し自分には合わない病院だと感じたからです。
(先生も他スタッフも皆さん優しいですし良い病院なのですが、私が神経質なので細かい説明があった方が安心するタイプなだけです)
私は仕事をしているので、通える病院は限られているのですが、慎重に決めたくて悩んでいます。
どなたか、梅田の越田クリニックで体外授精された方いらっしゃいますか?治療についての説明は充分でしたか?
1度の採卵~移植までで、どれくらいの費用がかかりましたか?
また、うめだファティリティクリニックで体外授精された方もいらっしゃれば費用どうだったか聞きたいです。
転医すべきかとどまるべきがで本当に悩んでいます。
- あかね(2歳10ヶ月)
コメント
![AkImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AkImama
うめだファティリティクリニックで顕微授精しました。
費用は他のクリニックと比べると安くはないですが、高くもないです。
ホーラックとかもっと高いですしね。
不妊クリニックは何軒かいきましたが、うめだファティリティクリニックはむしろ丁寧な方だと思います。
もっと有名どころも行きましたが、もっと説明も簡素ですよ。患者が多い=患者1人にかける時間はない、なので流れ作業的にやっていかないと患者をさばききれないので💦
あかね
返信ありがとうございます!
実は流産した時に、先生によって言う事が違って傷付いた事があって。。
悪気はないと分かっていても、体外授精もお任せして大丈夫なのか。と不安になってしまってました。
他の病院に通った事もある方からご意見頂いて、とても有難いです。
年齢的に焦っていますが、後悔しないように決めようと思います!