
コメント

たま
哺乳瓶で使う乳首を使っているんですか?
まだニップル使った方がいいかもですね(^^)!
たま
哺乳瓶で使う乳首を使っているんですか?
まだニップル使った方がいいかもですね(^^)!
「哺乳瓶」に関する質問
赤ちゃんが新生児一過性呼吸障害でNICUに入院していて軽度の方です。 最近哺乳瓶でミルクをあげたばかりですが、頑張り過ぎて疲れたことからたまに無呼吸になったらしいです。 点滴をつけて注入したことから落ち着き、…
生後5ヶ月です! 離乳食今日から始めました!!! 麦茶とかのミルク以外の飲み物はいつから始めたらいいですか? 皆さん離乳食と同じ頃って言ってましたが、 離乳食と同日ですか?💦 あとどのくらい飲ませればいいんでし…
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子のママです。 混合で育てているのですが最近、ミルクをのんでくれなくなりました。これまでは母乳のあとミルク60mlぐらい足していたのですが、最近は母乳のあと、ミルクの入った哺乳瓶を口…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ピジョンの乳頭保護器のソフトタイプのものも買って試してみたのですが、乳首混乱して吸ってくれず…苦戦中です😔結局吸ってくれる哺乳瓶乳首で吸わせてしまいます😔
やはりニップルの方が良いですかね??☺️
たま
そうです、乳頭保護器!直母・完母にしたいなら、乳頭保護器すら良くないと桶屋式の助産師に言われました(T . T)刺激が違うんですね、直接吸われないから、母乳量減るみたいです💧
質問に戻りますが、ミルク出さなくても大丈夫なら、飲めているんだと思いますʕ •́؈•̀ ₎
はじめてのママリ🔰
刺激が違うんですね😳
母乳だけで満足しないときだけミルクを足すようにしているのですが、いずれ完母にしたいので、せっかく今手元にあるので、今から根気よくニップルで頑張ってみます!!💪💪
ありがとうございます!!
たま
たまに足してる程度ならいいですね✨母乳量減らないうちに直母の練習も頑張って下さい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
わたしは直母できたの3ヵ月頃だったので、その頃には母乳量が減り、完母にできませんでした😭
無理せず、頑張って下さいね👍