
コメント

たま
哺乳瓶で使う乳首を使っているんですか?
まだニップル使った方がいいかもですね(^^)!
たま
哺乳瓶で使う乳首を使っているんですか?
まだニップル使った方がいいかもですね(^^)!
「哺乳瓶」に関する質問
お腹いっぱい母乳を飲んだように見えるのに、その後すぐギャン泣きしてミルクを沢山飲む事があるのですが、こんなものですか? 生後12日の赤ちゃんを育てています。 21時過ぎに左右で20分ほど母乳をゴクゴク飲み、23時に…
旦那が優しい🥹 最近夜泣きやおっぱい拒否があって、夜中よく泣いてる生後1ヶ月の赤ちゃん。 おっぱい拒否されてイライラしちゃうと、 夫も起きて,哺乳瓶変わってくれたり, 泣いてると寝かしつけ変わってくれたり,2…
義実家へ行くときに哺乳瓶の消毒をこれにしようと思います ジップロックに水2ℓ入れます 哺乳瓶を取り出す際にトング?みたいなやつを買った方がいいですか? 素手だと手が荒れてしまいますかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ピジョンの乳頭保護器のソフトタイプのものも買って試してみたのですが、乳首混乱して吸ってくれず…苦戦中です😔結局吸ってくれる哺乳瓶乳首で吸わせてしまいます😔
やはりニップルの方が良いですかね??☺️
たま
そうです、乳頭保護器!直母・完母にしたいなら、乳頭保護器すら良くないと桶屋式の助産師に言われました(T . T)刺激が違うんですね、直接吸われないから、母乳量減るみたいです💧
質問に戻りますが、ミルク出さなくても大丈夫なら、飲めているんだと思いますʕ •́؈•̀ ₎
はじめてのママリ🔰
刺激が違うんですね😳
母乳だけで満足しないときだけミルクを足すようにしているのですが、いずれ完母にしたいので、せっかく今手元にあるので、今から根気よくニップルで頑張ってみます!!💪💪
ありがとうございます!!
たま
たまに足してる程度ならいいですね✨母乳量減らないうちに直母の練習も頑張って下さい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
わたしは直母できたの3ヵ月頃だったので、その頃には母乳量が減り、完母にできませんでした😭
無理せず、頑張って下さいね👍