![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃん、体重が少ないため完母で3回食に。1食200g程度食べるが母乳をあまり欲しがらず、卒乳の兆候。みなさんは欲しければあげているか。授乳回数とタイミングも知りたい。
完母で3回食の方👶
1食どのくらいの量食べていますか?
授乳回数と授乳のタイミングも教えて頂きたいです!!
まだ8ヶ月ですが体重が少ないので医師の指導で三回食にしています。
ご飯は1食200gぐらい食べているのですが母乳を欲しがることがほとんどなく、早くも卒乳してしまいそうです💦卒乳するにはまだ早いので時間を見て飲ませていますが、こっちがあげなければ別に飲まなくても過ごせそうな感じです😅
みなさんは欲しかったらあげていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
うちの息子の場合は、生後8ヶ月頃は200gより少し多めくらいは食べてたかな…
あまり、量気にしてあげてなかったので大体ですが💧
離乳食後は、母乳欲しがらなかったので、息子が欲しがる朝の寝起きと夜寝る前には今でもあげてますよ~!
離乳食の間にお腹空くようなら、おやつも始めてました!
ヨーグルトとかハイハインとか…
はじめてのママリ🔰
200より多めですか!?よく食べますね👏
授乳の回数減ってきますよね💦ご飯をしっかり食べていれば減っても大丈夫なのかなー?🤔体重の増えが悪いのでおやつもどんどんあげてー!と言われてあげています!そうなるとおっぱい飲まないんですよね...😅
もなか
欲しがらないのは足りてるからだと思いますけど、体重の増えが悪いと心配になっちゃいますね💦
個人の考えとしては、お子さんが元気で、排泄なども問題なさそうなら大丈夫だと思いますね!
生後8ヶ月だと、そろそろ体重の増えも落ち着いてくると思うんですけれど、男の子と女の子はちょっと違ったりするのかな?💦
お医者さんには、離乳食後に母乳必ず飲ませるように言われているのですか??
はじめてのママリ🔰
私も同じ考えで、排泄もしっかり出てるし、元気で機嫌もいいので大丈夫!!と思っていたのですが、さすがに今回の健診で少し心配になってきました💦
お医者さんに離乳食後の授乳のことを聞き忘れて😅明日、市役所にある子どもルームに行くので保健師さんに聞いてみようと思います!ありがとうございました😊