![赤ちゃんと柴犬の暮らし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くだらない質問です。義理姉、義理妹の甥っ子、姪っ子が多くいつも誕生…
くだらない質問です。すみません。
義理姉、義理妹の甥っ子、姪っ子が多くいつも誕生日プレゼントは合同であげてます。
が、義理姉は用意を一度もしない。
しまいには毎回こちらが一緒でいいですか?と確認するとお願いしますやありがとうとかでもなく、いいよ!となんだか上から目線。
今週義理妹の方の甥っ子の誕生日がありプレゼントはもう用意しています。
義理姉になんて言えばいいか今から悩んでいます。
むこうから連絡くるまでしないか、
なにか用意してますか?今回別々にしますか?用意しました!
んー…どうしよう。
わかりづらい文章すみません😢⤵️⤵️
毎年ストレスです…我が子にもプレゼントもらっているのでやめるというのは無さそうです…家も近いし😢
- 赤ちゃんと柴犬の暮らし(3歳9ヶ月, 7歳)
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
お互いナシじゃだめですか?
毎年キリないですよ💧
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
もうご自身で買って用意してるなら、今回個別で用意してるので別でお願いします(*^^*)で良いのではないですか?!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレゼント代は、払ってもらってるんですか?
払ってもらってるなら、手間賃として端数多めにもらうとかして納得するかなー😅
面倒だけど、角が立つより良いかなと💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はひねくれ者なので、連絡せず相手の行動をみます😂
連絡来なかったら別々に渡すということなんだろうなって解釈して、当日に直接言われれば2家族からってことにしますが、何も言われなかったら私たち家族からです!って渡すと思います。
それで文句言われたら、今度からプレゼント交換なしにしましょう、って話に持っていきます😏
旦那さんのご兄弟でしたら旦那さんから言ってもらいます😉
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
買う前に相談とかしなくても
ふつうにお金出してくれるのなら
買っておきました!
今回は○円でお願いしますと
少し高めに伝えます😊笑
![赤ちゃんと柴犬の暮らし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと柴犬の暮らし
皆様のご意見参考にします!!たくさんコメントありがとうございました😢
コメント