
コメント

KKK
メディキュット、スッキリしますよ^ ^
でも私は、常にレッグウォーマーを付けるようにしたら攣ることがなくなりました*\(^o^)/*

きりんさん27
妊娠してからはまだそこまで浮腫んだ事ないので効くかはわかりませんが…
浮腫んだ時はお風呂で冷水とお湯を交互に足先から膝あたりまで2〜3回むくみが引いた?と思うまで繰り返しかけてます。
妊娠前はこれが一番効きました。
-
おはぱる
こんな時間にご回答ありがとぅござぃます!!
そんな方法があるんですね!血流が悪くなるから冷水とお湯で良くなるんですかね?試してみます☆ありがとぅござぃました🎵🎵- 4月24日
-
きりんさん27
いや、むしろこんな時間にすみません。。昼寝して眠れなくて(笑)
ゆっくり当てるのがコツです。
特に冷水は冷たい程効くのですが、妊娠中はちょっと怖いので足先から冷たさに慣れたらゆっくり上に移動させてみて下さい。- 4月24日
-
おはぱる
そぅだったんですね!でも昼寝のおかげで回答してもらえて助かりました(笑)
なるほど!!おもいっきり膝からかけるつもりだったので教えてもらえて良かったです(♡˙︶˙♡)- 4月24日
おはぱる
こんな時間にご回答ありがとぅござぃます(;>_<;)早速購入してみます!レッグウォーマーも圧がかかって良いんですかね?
KKK
後期に入ってから全然寝られなくって(笑)
私の場合、冷えると足が攣るので、冷えが無くなって良かったんだと思います!
メディキュットも履いてたら冷え防止にはなると思いますよ〜^ ^
あと食事でカリウムを取ると、浮腫んだり攣ったりしにくくなるみたいです*\(^o^)/*
おはぱる
35週じゃ毎晩ドキドキですょね♡短時間で安産で元気な赤ちゃんが産まれますように♡
私は夜中に足がつって目が覚めます。。
あ!私も冷え性だからそれもあるかもしれません。ちゃんと暖めて寝るようにしなきゃ。
カリウムですね!早速摂取します(笑)本当にありがとぅござぃます!!