

COCORO
一歳半からスタートしました
補助便座にしてましたが
温水やペーパーで遊ぶので(^◇^;)さっさとオマルに切り替え…買い直しました。
オシッコする時大人は遊びませんので💦集中できないならその時点で終わらせるべきだと思います。

Hina mama💕
なんとなく始めたのは一歳半でしたが、下の子が生まれバタバタして結局ほぼ出来ず、本格的に始めたのは2歳4ヶ月です💡
最初はおまるを使って、おまるにおしっこが出るまでひたっすら座らせてました😂
COCORO
一歳半からスタートしました
補助便座にしてましたが
温水やペーパーで遊ぶので(^◇^;)さっさとオマルに切り替え…買い直しました。
オシッコする時大人は遊びませんので💦集中できないならその時点で終わらせるべきだと思います。
Hina mama💕
なんとなく始めたのは一歳半でしたが、下の子が生まれバタバタして結局ほぼ出来ず、本格的に始めたのは2歳4ヶ月です💡
最初はおまるを使って、おまるにおしっこが出るまでひたっすら座らせてました😂
「トイレトレーニング」に関する質問
2歳10ヶ月 トイレトレーニングについてです。 保育園に通園していますが、おトイレの時間におトイレに座るという一連の流れはやりますが、パンツは『おしっこ』と自分で言えるようになってからと言われておりなかなか進…
トイレトレーニングが中々上手くいかなくて困ってます。 朝起きておまるに座らしてさせようと思ったらすでにしてたり、時間見て1時間くらいたってからまたさせようとしたら、またすでにしてたり、おまる自体がすごい嫌が…
トイレトレーニングの相談です。息子3歳9か月ですが、いまだにトイレでおしっこしてくれません。トイレには行ってくれるのですが、すぐ降りてしまいます。 おしっこはオムツにすると思い込んでしまっているように見えます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント