
コメント

ぐるにゃー
産休、育休とれるなら、とりあえず取って、とりあえず復職してそれから考えても遅くないと思いますよ😄
退職して退園して、もアリかとは思いますが、2才の子供の相手もしながら赤ちゃんのお世話ってやはり大変です。
日中保育園に行ってくれてた方が赤ちゃんが寝てたら少しゆっくりできるし楽ですよ😊
それに、自治体の保育園状況にもよるでしょうが、退職しちゃうと保育園も求職での申請になると入りにくくなるし、二人とも同じ園に入れるとは限らないし…
育休明け、兄弟児あり、の方が明らかに入りやすいです。
🧸
そうですよね💦💦
とりあえず育休中にゆっくり考えてみます。
ぐるにゃー
ですです。
かくいう私も、二人目妊娠前から転職したいなーと考えててそのままズルズルと育休とりました。
で、復職後に時期見て転職しようと色々調べてるとこです😑✌️
夜勤はしばらくしなくていいとか、時短勤務とか、復職時に相談してみたら良いと思いますよ😄