※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゃび
子育て・グッズ

【嬉しかった出来事】現在9ヶ月の女の子がいます。とても嬉しい出来事が…

【嬉しかった出来事】
現在9ヶ月の女の子がいます。とても嬉しい出来事があったので、投稿してみました😊

今日は土曜日。
娘と図書館へ行きました。
館内は学童の集団の利用がありました。

娘の絵本を選んでいると、学童の女の子(小学2年生)が3名やってきて「赤ちゃんかわいい〜」と優しくなでなでしてくれました。
すると、「絵本読んであげるね」と、絵本を数冊選んで読んでくれたのです。
女の子の中には、1歳になったきょうだいがいる子がいて、特にその女の子は熱心に何冊も読んでくれました。

せっかくなので、「この子(娘)に一冊ずつ絵本を選んでくれる?借りて帰るよ^ ^」
と言うと、喜んで選んでくれました。特に、1歳のきょうだいがいる子は、時間をかけて真剣に選んでくれました。
借りたことがない絵本を選んでくれたので、とても新鮮でした。

さらに嬉しかったのは、分担して、借りる本をカウンターまで運んでくれたことです^ ^
この気遣いには驚きました!

別れ際にもなでなでしてくれ、とっても幸せな気持ちになりました^ ^
娘も終始いい子にしていたので、女の子たちの優しくてあったかい気持ちを感じ取ったのかなぁと思いました。

この幸せな気持ちをシェアしたくて投稿しました。
目に止めてくださりありがとうございました😊

コメント

ゆっち

素敵なお子さん達ですね🥰💕
ほっこりしました!
そんな優しい子に育って欲しいなぁと思いました✨😊

  • りゃび

    りゃび

    コメントありがとうございます😊
    こんな優しい子に育ってくれたら嬉しいですよね✨娘が将来こんな事したら感動して泣いちゃうと思います😭

    • 11月2日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

読んでいてこちらもホッコリしました🤗❤️

わたしも、保育園に見学に言った時、園児に囲まれ
「可愛い~」
「何歳なのー?」
「一緒に遊べるといいねー!」
って、話し掛けてくれて、いい子いい子してくれて、とっても嬉しくなったのを思い出しました!😊💕(数ヶ月前のことですが笑)

りゃびさんの絵本を選んでもらったと言う発想も素敵です!✨
子供たちにとっても、いい経験になったと思います!😌😌

  • りゃび

    りゃび

    コメントありがとうございます😊
    私も、保育園見学で園児たちが話しかけてくれたのを思い出しました❣️
    母として嬉しいですよねー😊

    このまま帰るのも寂しいなぁと思い、選んでもらうのを思いつきました💕いい経験になったら嬉しいです😊

    • 11月2日