![ぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日の娘が寝ていても爆弾うんちし、お腹がすいていないのか心配。母乳は出ているが、いびきをかくことも。窒息やげっぷの心配があり、新生児の状態に不安を感じています。
生後10日の娘を完母で育ててます💡
とにかく寝てて爆弾うんちしても
おむつパンパンでも授乳も2.3時間くらいで
起こさないととにかくおきません😅
夜寝れるのでありがたいのですが
おなかすいてないのかなー?と
母乳足りているのか心配です😅
母乳はかなりでてます💡
鼻がつまっているのか
寝てるときにいびきのようなものを
かくこともしばしば💦
メルシーポット買いましたが
鼻の穴にはいらず😅
げっぷをなかなかしないので窒息しないか
心配になります💦吐きもどしはほぼないです💡
新生児ってこんなものなのでしょうか?😅
色々心配です💦
- ぷぅ(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれて10日くらいだとそんなもんだったかもしれません!いびきもげっぷしないのも、うちもでした💦吐き戻ししなければ窒息もないので、念のため頭を横向きにしておけば良いと思います🙆♀️ちゃんと寝てるなら母乳足りてると思います。
ちなみにうちも最初は静かでこんなもんか〜と思ってましたが、3週間目あたりから急に寝ぐずりが始まって、授乳回数も増えて、そこからが大変でした😂
![なーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーゆ
うちも新生児の頃から
全然起きなかったです😂
とりあえず1ヶ月までは
3時間おきに起こして
飲ませてました😅
1ヶ月検診でOK貰えたら
夜は起こさなくなりました😃
今でも朝までぐっすりです✨
寝るのが大好きみたいです🎶
鼻がなってる感じですかね?
うちも新生児の頃なってました💦
乾燥による鼻水みたいですよ!
加湿してあげるといいみたいです😊
顔の近くで大丈夫そうなところに
濡れたタオルかけたりしてました☺️
-
ぷぅ
お返事ありがとうございます!
新生児あるあるなのですね😄
ここ二日間はなぜか結構おきるようになり睡眠不足です😅
沐浴のあとに鼻掃除したら
でっかいはなくそとれました!(笑)- 11月4日
-
なーゆ
良く泣く子がいれば
良く寝る子もいるみたいです😊
新生児から3ヶ月くらいまでは
ちょこちょこ変化ありますよ😁
心配してたらいつの間にか
戻ってたり😂
そんな感じでいつの間にか
成長してます😆笑- 11月4日
-
ぷぅ
ありがとうございます😄
なにもかもが初めてで不安でしかたなかったですが
のんびり成長を見守ります!- 11月7日
ぷぅ
お返事ありがとうございます!
溢乳だけでも不安になってしまい😅
魔の3週目ですね😢
気にしすぎずがんばります!