
コメント

退会ユーザー
1歳半まではベビーフード持っていきます😊
私はベビーフードを
タッパーに入れたおかゆにかけて、
あとはバナナあげてます😊

🐈
今どのような物を食べているのかにもよると思いますが…
定食屋さんとかで食べるなら、味噌汁お湯で薄めて、ご飯混ぜたり、そのままだったりですかね(^^)
ウチも、外食はうどんになってしまいます…😅
天ぷらとかは、衣剥がして食べたことも😅
とり天とかサツマイモとか。
ハサミは必需品ですね🤣
パン好きなので、常に持ち歩いてます☺️
-
もなか
味噌汁は味薄めてあげると
うちの子よく喜びます😂❗️- 11月2日
-
🐈
なら、全然ご飯屋さん、大丈夫そうじゃないですか!!☺️
ウチも、味噌汁…特に豆腐が大好きです😂笑- 11月2日

はじめてのママリ
同い年ですね❤
うちは持ち運べるタイプのお子様カレー必ず持っていきます😉
-
もなか
同じですね❤️
ご飯はお店のやつですか??- 11月2日
-
はじめてのママリ
ごはんは持ち歩くの菌が怖いのでお店で頼みます!
ちなみにお子様メニューがあったら卵入ってないお子様プレートやお子様ポテト頼んでます😉- 11月2日
-
もなか
1歳なるとお子様プレート食べれるんですね!ポテトとか喜びそうですね❗️😉
- 11月2日
-
はじめてのママリ
こないだCOCO’Sのお子様カレーとお子様ポテト頼んだんですがポテト1本食べたらカレー食べたがらずポテトばかりたべてたのでご飯食べ終わってからポテト食べさせた方がいいなと学びました😂
- 11月2日

ねこ😺
ガストのキッズプレート、クーポンで199円で食べれるのであげちゃってます!
-
もなか
1歳超えると食べられるんですかね!!ありがとうございます❤️
- 11月3日

ひまmama
この間、納豆巻きをモリモリ食べました^ ^
-
もなか
酢飯も大丈夫なんですね❤️
- 11月4日

ぽこ
パンケーキ屋さんとお寿司屋さんに行きました。
パンケーキの何もかかってない部分をモリモリ食べました。
お寿司屋さんでは納豆巻きを小さく切って食べさせました。
よく食べる子なので、ランチパックとキューピーの瓶を持って行き足りないようなら足せるようにしています。
-
もなか
パンケーキなら、静かすぎないカフェでも大丈夫そうですね❤️
- 11月4日
もなか
バナナうちもよく持っていきます😉