
赤ちゃんがミルクを飲まず、悩んでいます。乳首がうまくくわえられず、少量しか飲まない。くしゃみが多いが風邪か不安。退院したばかりです。どうしたらいいでしょうか?
生後7日の赤ちゃんがミルクを飲みません
すぐに寝てしまうし、今日なんかは嫌がって出してしまいます
先ほどまで2時間は泣いてました
おむつを変えたり抱っこしたり、ミルクが冷めてるのかと作り直したり乳首が嫌なのかと変えてみたり
娘は2300で生まれて小さいのでまだ私の乳首をうまくくわえることができません
泣いて嫌がります
30とかしか飲まないので心配です
もともとなかなか口を開けてくれずいつも無理やり突っ込んでいます
どうしたらいいでしょうか?
くしゃみをたくさんしていたのですが風邪とかでしょうか?
昨日退院しています
- ジゼル(5歳5ヶ月)
コメント

はじめて☆
長女もうまく飲めませんでした。完母になるまで2ヶ月かかりました。
退院したての頃は哺乳瓶も母乳でも、無理やり突っ込んでいました。
くしゃみはその頃よくしていました。
病院にて、
風邪ではなく空気アレルギーみたいなもので、空気に慣れればくしゃみしなくなると言われました。

あーたん
生後7日だとまだ上手く授乳できてないんですかね😂?
母乳はほぼあげてませんか?
ほんとに飲まないのであれば1時間とかわりと頻繁に乳首をくわえさせてみてはいかがでしょうか?
ミルクは3時間おきですが、母乳だといつあげてもいいといわれてるくらいなので、上手くできるようになるまで時間はかかるかもしれませんが何度もくわえさせるのが大事かと😊
うちの子も結構くしゃみします!熱がなく機嫌も悪くないなら大丈夫だと思います。

ジゼル
ありがとうございます
30くらい飲むとすぐに寝てしまって足の裏などを刺激しても起きません
無理やり突っ込んでも起きません
病院に連絡した方がいいのでしょうか?
はじめて☆
足の裏の刺激はジゼルさんの考えているより強めで!私がグリグリしても起きなかったけれど、看護師さんが強めにやると1発でした。笑
30を頻繁に飲ませているんですか?30はミルクですか?
母乳なら頻繁に飲ませて平気です。
ぐったりしたり、オシッコが全く出なくなってきたら病院に相談してください。
ジゼル
ずっと寝てます
おしっこは出てます
3時間ごとにミルクを飲ませてます
搾乳ができていれば母乳を飲ませてからミルクを飲ませてます
はじめて☆
オシッコが出ていればとりあえずは大丈夫そうですね。
何やっても起きないときは仕方ないです。飲まない子は意地でも口を開けませんから。
まだ生まれたばかりで体力もないため、起きていられないのでしょう。
それに、今までお腹の中でぬくぬく臍の緒からご飯を貰っていたのに、急に経口摂取しろって言われても慣れません。
のんびり行きましょう。
ジゼル
確かにその通りですね(^^)
もう少し気を楽にして様子を見てみたいと思います
ありがとうございました