
スリーパーは必要か悩んでいます。ユニクロのフリーススリーパーかガーゼがいいか、またスリーパーを使わない人もいるのか気になります。
スリーパーって必要ですか?
3歳の娘と8ヶ月の息子がいます。
娘はなんだかんだスリーパー無しできました。
寝相も良くないですが、本当に寒い時はあまり動かず布団の中にいるんですよね。
去年毛布みたいなスリーパー買いましたが、それを着て寝るには暑すぎて、結局寝るまで、起きてからって感じで使ってました。
ただ、やっぱりこの中途半端な時期は布団から出ちゃったりするのであったほうがいいのかな〜と毎年悩みます😅
ユニクロの薄めのフリーススリーパーを買おうかなと思ってますが、ガーゼの方が重宝しますか?
そもそもスリーパー使ってないよって人っていないんですかね?
- ぱん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
一応、スリーパーありますが寝るときは
まったく使わないです😅
汗かいて余計に風邪ひくもとかなと💦
朝は、冷えるので離乳食の準備の間だけ
着させてるだけです💡
上の子のときも、まったくでした😂
暑がりで汗疹ができ辞めました💦
寒い時期は、一緒の布団に入るだけでも
暑く感じるみたいですし、このまま寝るときは
使わないつもりです☺️

えん⭐
スリーパー使ってません!
使う予定もありません☺️
なんだか寝にくそうで…💦
-
ぱん
スリーパーって長いの多いですよね😅そういうものなんだろうけど、足まで包まれてると、寝にくくないのかな?って思っちゃいます😅
- 10月31日

退会ユーザー
スリーパー使ったことないです🙋♀️
タオルケットとか薄手の毛布の方が重宝してます☺️
-
ぱん
上にかけるもので調整できちゃえばそれで十分ですね😊
- 10月31日

さんぴん茶
うちはスリーパーにお世話になってます。今はバスタオルで作ったのを着て寝てます😊
-
ぱん
手作りですか❤️すごい!
確かにこの時期って、タオル地くらいがちょうど良い気もしますね!- 10月31日
-
さんぴん茶
上の子はビーチタオルを改造してズボン型にして肩紐も付けて、テレビの池の水全部抜くの格好みたいなんで寝てます(笑)夏場は大人のTシャツを着せてスリーパー代わりにしてましたよ😊
- 10月31日
-
ぱん
😂😂わかりやすいです!🤣
大人のTシャツ!それもいいですね!スリーパーってガーゼとかだと結構いい値段しますもんね💦- 10月31日

退会ユーザー
9ヶ月の息子には使ってますよ👶
-
ぱん
そうなんですね!ちなみにどんな素材ですか?
- 10月31日

ゆう
布団かぶって寝たら寝返りで簀巻きになったり、起きてきたりするので着せてます🤣
6重ガーゼのスリーパー使用してます!
-
ぱん
やっぱり6重ガーゼいいですか?
年中使えるって見ますが…- 11月1日
-
ゆう
実は最近買ったのであまり良し悪しわかってないですw
もこもこだと今の時期は暑いし薄すぎても寒いしで、この微妙な時期に使えそうだなと思い購入しました☺️💓
寝てる間は汗かいてないみたいでちょうどよさそうです。- 11月1日
-
ぱん
私もこの時期だからこそ必要な気がします!暑くはないんめすね😊
- 11月1日

さくらママ
毎年使ってて昨日から使い出しました!毛布のやつです!
冬は雪も降るような地域に住んでいて朝晩は寒いし布団きないのと畳の上で寝たりするので着せてます!
-
ぱん
寒い地域だとやっぱり必要ですよね!
- 11月1日
-
さくらママ
はい!!!
- 11月1日
ぱん
うちも去年、綿毛布のスリーパー試したら、汗が気になって逆に安心して寝れませんでした😂
布団と違って暑くても逃げれませんもんね💦
退会ユーザー
そうなんですよ💦
スリーパー着てると暑くて起きられても
嫌ですし😂
寝間着だけは、腹巻付きタイプズボン
なので、これで十分かと思ってます☺️
ぱん
パジャマを季節に合わせて調整してあげれば良いのかもしれませんね!
退会ユーザー
そうですね❗
わたしは、一応、冬用の寝間着は2種類
の生地を準備したので、調整するつもりです☺️
ぱん
ありがとうございます!私も冬用にあったかいパジャマ用意したいと思います!