
コメント

ayano🐻
年齢や今後の家族計画によると思いますが、私は若いうちに卵をとって貯卵したかったので、連続で採卵しました💦
グレードはあくまでも見た目ですから気にされなくてもいいと思います🙆貯卵して、移植二回目の2bcで現在に至ります💦

のん
グレードは見た目の判断で質はまた別ですよ~🎵☺️
-
キャビア
先生からは、着床率は10%くらいかなーと言われたのですが😢移植する価値(言葉が悪いですが)はあると考えて良いのでしょうか?
- 10月31日
-
のん
移植しますよ☺️
治療歴に記載している正常卵、私のは全てBCやCCの胚です☆逆に死産した時の胚はAAです。- 10月31日
-
キャビア
プロフィール拝見しましたm(__)m見た目のグレードよりも、染色体が重要なんですね…!凄く②勉強になりました‼ありがとうございますm(__)m✨
- 10月31日

もっちゃん
せっかく移植するならグレードがいい方が良いですもんね😊
私も4cbで出産に至りました。5ccでもきちんと胚盤胞まで育った強い卵ちゃんだと思いますので、私なら移植します😊
-
キャビア
色んな方のブログを拝見して、落ち込んでしまいました。
貴重なご意見ありがとうございます‼- 10月31日

退会ユーザー
気になって、コメントしちゃいました🙇♂️
来週ccを迎える事になっているのですが、キャビアさんは、その後妊娠に至りましたか??
-
キャビア
すっかりお返事遅くなってしまって申し訳ありません!!!
あれから去年の12月に4ccを移植して、何と陽性いただけました✨本当に②グレードって、ただの目安でしかないんだなーって思いました😅もちろんグレードが良い方が、着床率は高いのでしょうけどね💦そんな訳で、ずーーーっと妊娠できなかった私でも何とかccで妊娠できたので(かれこれ移植8回位はやったかな?)めぐさん❗卵ちゃんを信じて下さいね✨- 2月9日
-
キャビア
4ccではなく5ccでしたすみません😣💦⤵
- 2月9日
-
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます(^^)
先週3ccの卵ちゃんをお迎えしました。キャビアさんの話を伺えて良かったです💖
お体大事にされてくださいね(^^)- 2月9日
キャビア
連続で採卵されたんですね‼尊敬します💦
あくまで見た目ですか💦質はまた別なんですね。せっかく胚盤胞になったのなら、移植しようか…。考えます💦
ayano🐻
私の場合20代で採卵を終わらせて貯卵したかったので、連続でやっちゃいました😂💦
でも体的にも気持ち的にも辛いですし、一度移植されてもいいと思いますよ🙆💕
凍結してくれる卵ちゃんと言うことは可能性があるからだと思います♡良好胚でもダメな時はダメだし、グレードと生命力は関係ないなと思います❤️
キャビア
そうなんですね‼✨
とにかく採卵後が辛くて…😵
なつなさんの言葉に元気づけられました❗ありがとうございます‼