
コメント

ダー子
初めまして!2人目を生後5ヶ月まで完母、そこから完ミに切り替えました!
理由は哺乳瓶完全拒否が始まる前に母乳はやめようと思ってたのと、私が情緒不安定になる事が多くやめてホルモンバランスを整えたのと、
5ヶ月の時に1月で年が明けてキリがよかったので…です(笑)
私はとりあえず外出先と寝る前はミルクそれ以外は母乳。から初めて、朝もミルクに変えて、最終的に完ミに切り替えました!

C♡
母乳メインの混合で、3ヵ月半頃から完ミに変えました❗️🍼
理由は年子希望なので、母乳をあげていると排卵が抑制されやすいそうなので。。😫
やめる時はやっぱり悩みましたが、3ヵ月頃まで母乳をあげていれば母乳由来の免疫は十分つくと先生に言われて完ミに切り替えました🤗
うちの子も授乳は1日4回です🙏🏻おっぱいはまだ出るので、たまーに飲むかなあと口を近づけて見ますがもう全くおっぱいに興味なしでむしろ嫌がられます。笑
母乳あげてた頃のおっぱいの痛みなどからは解放されますが、完ミのデメリットはやはりコストですね😭💦
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
混合からならスムーズに完ミに切り替えられそうですね。
やはり母乳を辞める時に悩みますよね💦でも、授乳後のチクチクした痛みが酷くて😫
ちなみに、ミルク代は月にどれくらいですか?- 10月31日
-
C♡
完ミにすると決めてからはどうしても泣く時だけおっぱいをあげて、それ以外はミルクにしていました🍼✨
ミルクをあげたことは全くなしですか?😫
ミルク嫌いだと、完ミへの移行も大変ですよね😢💦
母乳の苦痛色々ありますよね😭私も母乳の際1回の授乳で30分以上かかっていて辛かったので、ミルクにしてからは負担が減り楽しく育児できてます👶🏻❗️
ミルク代は買うミルクの種類にもよりますが、月8000円くらいです😖- 10月31日
-
ママリ
再びありがとうございます!
ミルクは生後2ヶ月頃からずっとあげてません😅飲んでくれると良いんですが…
ミルクにして楽しく育児できるならそれも全然ありですよね😊
どうしても辛い時は、無理のない範囲でミルクにも頼ってみようと思います!- 11月1日

りん
全く同じです、、!
私も今同じ事で
悩んでいます〜😢笑
母乳はまだ出るんですけど
生理がきているからか
最近おっぱいをすごい
嫌がられて(T_T)💧
嫌がられるのをみたら
もう授乳するのが嫌で嫌で😂
でもまだ卒乳は早いし
どうやってミルクに切り替えるか悩んでます😂笑
回答ではなくて、すみません💧
-
ママリ
ありがとうございます!
同じような方がいらっしゃって安心しました😅
完母で羨ましがられることはあっても、授乳が苦痛という人はいなくて😅
私は授乳後のチクチクした痛みが耐えられないんです😭
お互い良い解決策が見つかると良いですね💦- 10月31日

わんわん
うちも7ヶ月から完ミです。
完母でいくつもりでしたがある日突然飲まなくなり、勝手に卒乳されました😅
助産師いわくレアケースだそうです😅
お金はかかりますが、体はラクだし旦那にも頼めるし案外よかったかもと思ってます◎
-
ママリ
ありがとうございます!
そんなに早くに卒乳することもあるんですね😲
それはそれで、心の準備やおっぱいのトラブルなどが大変そうですね💦- 11月1日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
私もホルモンバランスの変化なのか、イライラしたり不眠の症状が続き、授乳の不快感と相まって悪循環です😫
少しずつ母乳をあげる回数を減らしていけば、無理なく完ミに切り替えられそうですね。