退会ユーザー
学資保険の代わりに①メットライフのドル建て終身保険に入りました。
②郵便局の学資保険は元本割れ、他も日本の保険は率が悪かったです。
③メリット率がいい、デメリット円高になると損する可能性がある
円高になってしまったら、ドルで受け取って留学費用にするつもりなのでリスクは許容できると判断しました。
koumama
外資の学資保険があるのかはわかりませんが、ドル建て生命保険を学資がわりに入ってます!
通常の学資にも入ってます😊
①ソニー生命
②運用に興味があったのと利率が日本預金よりよく、それで保険もついてるならいいかなと思ったからです
③メリット
・学資は満期でないとおりないが、ドル建ては万が一のとき一部だけでも引き出しができる
・もし教育金で余った場合お金はさらに運用し続け増やすことができる
デメリットはやっぱり元割れする可能性が0ではないということですかね…
でも米ドルなら運用する価値しかないとわが家では思っています🙊
ねこ茶
①メットライフ生命の終身保険の豪ドル
(メットライフ生命には、元々学資保険がありません。)
②外資の保険は子供時代から親が入っていてくれました。
20歳からは自分が引き継いで自分の判断で加入しています。
親がずっとやっていたこともあり、運用に抵抗はありませんでした。
リーマンショックの頃に入ったドル建てが、10年後には、300万円から470万まで増えました。
(加入時87円くらい?解約時105円くらいだったと思います)
③メリット
・一応10年が満期のようなものですが、その時に円高だったらそのままおいておける。(11年目は利率はさがりますが12年目からまた利率があがります)
・契約時期と解約時期さえ間違えなければほぼ安心。いつも3割以上プラスになっています。
デメリットは、現在が円安であること。
ずーっと、105円前後ですよね。
私の加入の目安は1$100円以下です。
解約時に円が120円になっているとはまず考えられないので、運用利率の保証入れても、3割以上に増えることはまず無理だろうなとは思います。
でも、早期解約する予定がないのであれば、日本円でやるよりは利率は良いとは思いますが。
なので、うちは現在は豪ドルにしています。
豪ドルで加入している方ってあまりいないし、保険の窓口とかでも勧められたことはありませんが、米ドルより安定しているし、リーマンショック後の戻りも早かったです。
71円で契約したので、解約時90円以上になってればいいなーと思ってました😁
コメント