![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかちん
ネイル検定2級がないと就職厳しくないですか?
私はユーキャンで資格とりましたが、同じく自宅サロンを将来考えていますがやはりパートでもいいので実際サロンで学ばせて貰った方がお給料も頂けていいかなー?と考えております💦
おうちサロンコースって結構高いですよね😳
通ってないのにコメント失礼しました🙇♀️
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
私もいずれホームサロン開業したくて
ヒューマンアカデミーの通信ですがネイル検定3.2級、ジェル検初、中、上級を取れるコースを受講してました。
学校が遠く週1通えない事と、高額な為おうちサロンコースは受講できなかったです😭
ネイル検定2級を受ける寸前に妊娠し、つわりが激しく勉強できない状態になってしまい期限が過ぎてしまいました💦(笑)
通信でしたが学校へ講師が教えてくれるスクーリング?みたいなのもあり家で練習しながら先生に見てもらう、を繰り返ししてましたがそれでも全然違いました!分からないところもとことん教えてくれて検定の時間をはかって、その後審査もしてくれました!
通信だったので練習したのを送らないといけなかったのですがそれをせずに私はスクーリングの方に行ってました😂
期限は過ぎましたが通ってた方ならお金を払えばスクーリングも行けますしジェル検もそのスクールで受けられるみたいなので下の子が大きくなって落ち着いたらまた再開するつもりです!
回答になってないかもしれませんすみません💦
![ありか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありか
現役ネイリストで
自宅サロンです。
サロン未経験でもいいサロンは結構あると思うんですが
時短勤務だとか
お子様小さいとかだと
なかなか雇って貰えないのが現実です。。
予約があるのに
子供のことで休まれると代わりが居ないからです。
ひとまず技術があれば
おうちサロンコースなんてものは必要ないと思います。
小さいサロンより
大手のサロン(何店舗もある会社経営のサロン)を受けた方がいいかなぁと思いました。
教育と
福利厚生はしっかりしてます。
コメント