
卵とじうどんを80g食べさせた後、ほっぺと顎が赤く荒れた。アレルギーかどうか、痒みはない。40gでは問題なかったが、量を増やしたのが原因か。
今日卵とじうどんを80g食べさせました。
30分以上たった頃見ると、ほっぺと顎あたりが赤く少し荒れた感じになってました😥
今は引いてきたのですが、これってアレルギーなんでしょうか?痒みはなさそうでした。
今まで食べさせたことは何度もありますが、今までは半分の40gでなんともなかったです!
量を増やしたのが原因なのでしょうか??
- ママ(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

だいふく
息子も出る時あります!
体調や形状次第で😔💦
小児科に一度行ったところ
卵だねぇ多分。と言われ、
食べさせ続けてください、
そうすることで治ることもあるので。もし同じくらいひどく出たらまたきて薬で抑えながら食べて行こう!と言われましたよ😢

ひいらぎ
味付けはなにをつかいましたか?
うちの上の子、たまに麺つゆや醤油などの塩分で荒れることもありました!
あとは卵に日が通りきってなかったとか🤔

みたらしダンゴ
うちも量が多くなった途端、アレルギー反応のようなものが口の周りに出来たことありますよ😭💨
後日、小児科の先生に聞くと「アレルギーまではなくても、量が多いと反応でることあるよ!」と言われました😊
うちも1歳くらいの時でした😀
茶碗蒸しでしたが😊
症状、状況が似てたのでコメントさせてもらいました🙌
-
ママ
それはアレルギーとはギリギリ言わないんですかね?!😳
それ以降、卵は食べさせてますか?- 10月30日
-
みたらしダンゴ
アレルギーってほどではない!と言われましたよ🙂
その程度なら成長と共に出なくなると言われました😊
たしかに、それからあげる量を気にしていれば、全く出なかったです😀
今ではどれだけ食べても大丈夫ですよ👍- 10月30日

あーちゃん
娘も同じぐらいの時に卵とじうどんをあげて、顎や頬っぺに発疹がでました😂
それまでも玉子焼きやゆで卵を半量あげてて大丈夫だったんですが、卵とじうどんでは1個を入れて目分量で半分ほど食べさせたのが原因かなって思ってます😓
小児科で血液検査をしたら卵白で少しアレルギーがあることがわかり、今でも半分より多く食べると赤くなります😂
-
ママ
今まで平気だったのに急になにか反応があると心配になりますね😥
今度食べさせて反応がもしまた出たら、小児科に行ってみようと思います。ちょっと食べさせるの怖いですが…- 10月30日
-
あーちゃん
今まで大丈夫だった量をあげたり、少しずつ量増やしてみるといいと思います😊
怖いからってあげないと逆にアレルギー強くなっちゃったりするみたいなんで、食べれる量はあげたほうがいいって言われました😊!
今はアレルギーは食べて治すのが主流みたいです!
娘も給食食べるようになる頃には反応出なくなるでしょうって言われてます🙆♀️✨
もしまた反応が出たら写真に撮っておくといいですよ!- 10月30日
-
ママ
そうなんですね😳少しずつ量を増やしながらあげていきたいと思います!
アドバイスありがとうございました😊- 10月31日
ママ
食べさせないじゃなくて、食べさせ続けるんですね😳
その後症状はよくなりましたか?
だいふく
食べさせ続けてます😊
わたしも正直驚きしたが
あげ続けていたらいまは
酷い症状はいちどもなく
出ても口の周りが赤くなる程度です😊✨
出ない日の方が多くなりましたよ😋
ママ
良くなって安心ですね😆
一度にどのくらいの量あげてますか?
今度今日と同じ料理で同じ量あげてもう一度反応出るか確認した方がいいのでしょうか😥?