※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

医療事務の仕事って未経験でもできますか?ユーキャンとかで資格とったほうがいいですか?

医療事務の仕事って未経験でもできますか?
ユーキャンとかで資格とったほうがいいですか?

コメント

あや

その職場によってもやり方が違うので資格があるからといって…即戦力にはできません😭

また職場によってはそこで、勉強させてもらってお金も出してもらえて資格を取らせてもらえるところもあります(パートさんも)

ただ、採用されるときに資格があると有利になることは間違いないけど、資格よりも経験の方が役に立ちます。

ちぃママ

ユーキャンで勉強しながら 職を探しましたが、ほとんどが未経験だからと落とされました(´・・`)

JAM

医療事務員してる妹曰く、
結構未経験のパートさんもいることにはいるみたいです。

でも、
経験者>未経験者で若い子>資格持ってるけど年取ってる人

というか構図があるみたいです(^◇^;)
私はそれ聞いて35なので資格取るのやめました!笑

ママリ

有資格より無資格でも経験者が有利な世界なので…
給料も他の仕事と大して変わらない気がするので(医療機関だからといって特別高くないので)、資格取るお金がもったいないかなぁという印象です💦

はじめてのママリ🔰

数ヶ月、資格無しの未経験で医療事務してました!
とてもきつくてやめちゃいました💧
受付業務は、覚えることも簡単なので、大丈夫だとおもいます!
ただ、カルテやレセプトもするなら資格取ったほうがいいです!
眼科だったんですけど、カルテの入力とかもしないといけなくて、覚えることが難しく多いです💦

私はそのとき19歳だったので、若いから今後を見据えて採用したと言われましたが、
他の働いている仲間のひとたちはみんな専門学校卒だったので驚きました😓