※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

昼夜逆転にはさせたくないのですが、生後1ヶ月で生活リズムを作ることはできますか?🙄

昼夜逆転にはさせたくないのですが、生後1ヶ月で生活リズムを作ることはできますか?🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは朝は朝日を浴びせるとか夜は暗くするとかですかね🤔?

ナッキー

私は一人目は2、3ヶ月くらいになったら、夜寝る時間が少し増えました😅

  • ちひろ

    ちひろ

    そのくらいにならないとまとまって寝てくれないのですね😂あと少し頑張ります💪

    • 10月30日
はるな

さすがに1ヶ月じゃ無理だと思います😅
赤ちゃんはまだまだ昼と夜の区別がない時期なので。
でも親がリズムをつけて生活していくうちにリズムついてくると思います。

  • ちひろ

    ちひろ

    やはり難しくなりますよね😓
    ミルクの時間は決まってましたか?

    • 10月30日
  • はるな

    はるな

    だいたい3.4ヶ月くらいで区別がついてくると言われてますからね💦
    うちは完母なので時間は決まっておらず泣いたらあげてました。
    上の子は半年くらいまで頻回でしたが、下の子は2ヶ月から夜5.6時間寝てくれてます。
    その子にもよるのか、上の子と同じリズムにしてるから自然と下の子もリズムついたのかわかりませんが😅

    • 10月30日
  • ちひろ

    ちひろ

    私の場合は完ミなのですが飲む量によって睡眠時間が変わって毎日同じ時間に出来ません😖
    生活リズムのことを考えたらミルクも同じ時間にしたいと思ったんですがまだそこまで考えなくてもいいですかね?😓

    • 10月30日
  • はるな

    はるな

    飲む量が安定したらミルクの時間も同じくらいになっていくと思いますよ😊

    • 10月30日
のん

うちは1ヶ月になる前から昼夜の区別出来てる様に感じましたよ🙋‍♀️
それくらいから、夜20時以降は覚醒して遊んだりはせず、授乳以外は基本起きていたことないです🙆‍♀️
18時以降は外に出ていたことも、1,2回くらいで、ほぼありません。

  • ちひろ

    ちひろ

    早くから区別できてたんですね!😳
    昼間の睡眠はどのような感じでしょうか?

    • 10月30日
  • のん

    のん

    寝る時間がやっぱり昼間より夜の方が1回、1回が長くなって、夜には覚醒しなくなりました。
    1ヶ月頃から18時には部屋の電気を豆電球だけにして暗くして過ごしていました。
    今は流石に18時じゃ早いので、19時半前後くらいですが💦

    • 10月30日
  • ちひろ

    ちひろ

    やはり昼間にガッツリ寝たら夜寝なくなりますか?
    18時から豆電球はすごいですね!

    • 10月30日
aioママ

朝晩の区別がついてるのかわかりませんが、たまにまとまって寝てくれる(7時間ほど)のがいつも、20ー22時くらいから寝だします😊🌟

していることは、
朝カーテンを開けて暗くなってきたらカーテンを閉める。
お風呂は19ー20時頃に入れる。
電気は22ー23時頃に消す。
これくらいです😂💓

  • ちひろ

    ちひろ

    7時間寝る時のミルクの量はどのくらいですか?😳

    一応20時頃から暗い部屋で抱っこして寝かしてつけてるのですがなかなか寝ずつぎのミルクの時間なっちゃいます😓
    むずしいですね😖

    • 10月30日
  • aioママ

    aioママ


    ちひろさん

    ミルク120かお風呂上がりのお白湯30-50でミルクの時間待たずに眠りに入ることもあります😂💗(生後51日目です)
    ちなみに1ヶ月検診で体重注意されたので、ミルクの量減らすために調整中で湯冷ましにお白湯だったり、
    お昼間はミルクの量を減らして+お白湯をあげたりしてます😭😭

    たまたまリズムがうまくいっているのもあると思うので、まだ1ヶ月やと難しいのかなぁ?!なんて思います🥺💭
    私もまだまだ新米ママなので良く分からないんですが、、😢

    • 10月30日