※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

ベビーカーを嫌がる子どもについて相談です。抱っこ紐が落ち着くけど限界があるため、ベビーカーで寝かせたいと思っています。同じような経験の方、克服方法を教えてください。

ベビーカーを嫌がります🙅‍♀️

ベビーカー自体には乗ってくれるのですが乗ってくれても15分くらいで泣き始め、抱っこ紐で落ち着かせてから再度乗せても10分くらいで嫌がって泣き始めます。。😭
抱っこ紐でお出かけすることが多いので、ベビーカーに慣れていないということもあると思いますし、ひっつく(抱っこ)のが好きな子ので抱っこ紐の方が落ち着くんだと思います。。
でも抱っこ紐にも限界があるので、できればベビーカーで寝てくれたりする方が助かるなあ…と思ってます。

ちなみにベビーカーはエアバギーですが、同じような子いますか?
エアバギーでなくとも克服方法もあれば教えてください。

コメント

みさ

うちの子もずっとベビーカー乗ってくれませんでした!
新生児からです!
最近は歩いてもらうかベビーカー乗せてます!
最近になってやっと乗ってくれるようになりましたよ😊
その頃もずっと抱っこ紐で耐えてました😅

  • つん

    つん

    わたしも新生児からずっとです💦
    ベビーカーのときも抱っこ紐必須です🙁
    歩いてくれるようになったらまた違うのかな…?

    • 10月30日
はんな

ベビーカー苦手な子もいますよ!
うちの子がまさにそれで、
今まで一度もベビーカーで寝たことなんてありません。
ベビーカーにおとなしく乗っていられるのは10分程度です。
なので、基本抱っこひもか少しの間しかベビーカーに乗せませんでしたよ!

  • つん

    つん

    まわりでベビーカーにおとなしく乗ってる子見ると羨ましくて💦笑
    赤ちゃんとはいえ同じ人間だしきっと好き嫌いありますよね(´・ω・`)

    • 10月30日
はじめてのママリ

うちの子もそうでした😩ほんとに最近になって乗ってくれるようになりました👏😭まだちょっとぐずる時ありますけど、大丈夫!大丈夫!っていい聞かせながら乗せてます💦

うちの子の場合は、腰が座って周りの景色を楽しめるようになってから嫌がらなくなりました。今までは対面のベビーカーに乗せてたんですが、私やパパが目の前にいるのに抱っこしないことに怒って泣いて、どんなに慰めてもダメでしたが、B型に替えてからは景色が変わるのが楽しいのか泣かなくなりました🙌

  • つん

    つん

    エアバギーのリクライニングが問題なのか景色も見づらいんじゃないかなーと思ってます(´・ω・`)
    景色も楽しんでベビーカーのよさがわかればいいんですけどね。。😭

    • 10月30日