※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
お金・保険

初めての誕生日、総額いくらくらい使いましたか💸??

初めての誕生日、総額いくらくらい使いましたか💸??

コメント

rere

子供のですか?
息子1歳誕生日プレゼントは2万ちょいでした。

  • はー

    はー

    子どもです😅
    プレゼントだけじゃなくてケーキとか料理とか全部合わせてって意味でした🤣

    • 10月29日
ねこ茶

2000円くらいのラトルだったと思います。
あと、写真用に頭につけるフェルトの王冠みたいなのを、メルカリで700円くらいで購入しただけです😅

  • はー

    はー

    うちは写真用の頭につけるやつは100均で買っちゃいました、、笑

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

テーマパークへ行ったので
そこで2〜3万と
スタジオ撮影に1万5千円程、
あとはプレゼントが1万円ですかね🤔

ケーキや料理は手作りで
一升餅は義母に作ってもらったので
それほどお金はかかってないです😁

  • はー

    はー

    テーマパーク行くとお金かかりますよね😂うちも行く予定なんですけど💦
    写真も撮るけどいくらかはまだわからないし料理は作ってる時間なくて買ったりするし結構お金かかりそうです、、😅

    • 10月29日
お腹痛い

3000円くらいです( ◜௰◝ )

  • はー

    はー

    プレゼントは何にしましたか😊?

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

プレゼント6000円、ケーキ3000円くらいでした!

  • はー

    はー

    プレゼントは何にしましたか😊?
    うちはケーキ8号にしたので7000円ちょっとかかります、、🤣

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピースケーキにしました!大人5人+子供1人で合わせて6個。でも子供には形だけで食べさせませんでした😂

    2歳の誕生日でケーキデビュー。その時は6号のスポンジ買ってきて手作りしました!大人4人と子供1人で6号でピッタリでした!材料費は2000円いかないくらいです。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません!プレゼントはペチャットです!でも全然使ってないです(笑)

    • 10月29日
  • はー

    はー

    ケーキ頼んで子ども用だけ一歳からのレンジで出来るやつで作ろうかなって思ってました🎂
    手作り出来るといいですよね🤣!

    あ、それ気になってました笑
    おもちゃって買ってもその時だけですよね、、笑

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペチャットはあんまりオススメしません(笑)2歳になった今、私が裏声で喋っても人形が喋ってるー!と信じるのでペチャットの必要性があまりないです…😂

    • 10月29日
  • はー

    はー

    参考になります笑
    ただの人形でもいいですね笑

    • 10月29日
まま

アンパンマンのおもちゃと、ケーキで1万ぐらいです✨

  • はー

    はー

    やっぱりアンパンマンですかね😊
    親がお金くれてプレゼント買ってって言われたんですけど何がいいか全然思いつきません😂

    • 10月29日
ママリ

3000円くらいです。
プレゼントはおじいちゃんおばあちゃんが買ったので、親からは絵本だけです。

  • はー

    はー

    やっぱりそうですよね!
    両方の祖父母から貰えるし😇
    ディズニーに行くしそこでちょっと何か買えばいいかなって思ってました☺︎

    • 10月29日
なっつ

ざっくりですが
ディズニーランドで3万、プレゼントで1万、一升餅やケーキなどで5000円、写真撮影で3万使いました😊

  • はー

    はー

    同じくらいになりそうです☺︎
    使いすぎかなって思っちゃって💦

    • 10月30日
たぬき

プレゼントはファーストシューズで5千円くらいでしたが、1歳の写真撮影で5万くらい使いました🎀

  • はー

    はー

    靴もいいかなって思ったけどまだ歩かないから買うの早いですよね💦
    写真いくらかかるか今から心配です笑

    • 10月30日
  • たぬき

    たぬき

    11ヶ月の時はうちの娘も歩くというより伝い歩きでしたが、お誕生日のお祝いの時には突然歩きましたよ😊❣️
    急に靴履かせて歩かせるより、お家で履かせたり外に出るときに履かせたりしていたら喜んでましたし、何より靴を嫌がらないので良かったです(*´▽`*)ノ))
    写真はあまりにも可愛すぎて、追加に追加を重ねて五万になりました笑

    • 10月30日
  • はー

    はー

    歩きそうで歩かないんですよねー🤣笑
    嫌がらないならいいですね☺︎
    写真全部買いたくなっちゃいますよね!笑

    • 10月30日
yuyu

1泊2日の旅行でおもちゃ王国、アンパンマンミュージアムに行き
母の旅行費用、レンタカー代込で10万いかなかった位です!🥺

  • はー

    はー

    うちはディズニー、ホテル代で結構かかりそうです😂

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

両家の親を呼んでパーティーしましたが、お祝い金を頂いたので手出しゼロでした😃
写真は退院時のセレモニードレスと実親からのプレゼントの服で自宅撮影(0円)、私達からのプレゼント(ファーストシューズ5000円)、料理はケータリングと手作り(全部で1万前後)、子供ケーキは離乳食ケーキを手作り(数百円)、大人用ケーキは義理親が買ってきてくれた、飾り付けは100均と手作り(数百円)、生まれてから誕生日まで1年間の写真をまとめたフォトブック(3000円×両家と自分たち分)、1升餅関係は祖母が手配してくれた、選び取りは自宅にあるもので実施(0円)という感じで、とても安く済みました。

  • はー

    はー

    結構お祝い金とかプレゼントとかで自分達がどれくらい出すか変わりますよね、、💦
    とりあえず最初から貰えるの期待すると、、って感じなんで全部自分達で出すんですけど結構かかりそうです🤣

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

プレゼント:
7000円のおもちゃ👱‍♂️
3000円のぬいぐるみ👩2000円のおもちゃ👦
をそれぞれプレゼントしました。

写真:5万円(ゆくゆくアルバムを作るので+3-4万円)
衣装:4万円
(家族みんなもリンクコーデをしたので+10万円)

料理:5000円
食器:2万円(お祝い用に購入)
飾り付け:1万円

旅行:祖父母が連れていってくれました

総費用は約18万でした☺️洋服をいれたら28万ですね!
総費用だしてなかったのですが、結構つかってました(><)

  • はー

    はー

    うちも10万は余裕で超えそうで、、笑
    あまりお金使ってない人の方が多くて焦りました💦
    初めての誕生日だから豪華にしたいなって思って、、🤣笑

    • 10月30日