※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

母乳パッドが必要なくなった経験や、離乳食開始後の母乳量の変化について教えてください。離乳食が始まってからの母乳量について知りたいです。

母乳パッドって途中からいらなくなった人いますか?今母乳量が安定したのか、普段の生活ではパッドがいらなくなりました。

離乳食が始まって、間隔があくようになったらまた乳漏れするようになるのかと思い、まだパッドを保管しています。(今のところそんなに乳漏れないようです)

同じような方離乳食が始まってから母乳量がどうなったかなど経験談を教えてほしいです!
よろしくお願いします(*^_^*)

コメント

こうちゃんママak

私も途中から使っていません。
離乳食初めてからおっぱいも張らなくなりました。
でも、母乳の出は悪くなく、
張り乳から差し乳に変わったようです(*^^*)

  • みるく

    みるく


    そうなんですね!
    私も差し乳にかわったみたいです。ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月22日
ママリ

完母でしたが母乳パットは最初の数ヶ月だけ使って途中から必要なくなりました(^_^;)
私の場合は溜まり乳から差し乳に変わったみたいで、離乳食が始まってからも母乳が張ってパンパンで垂れてくるってことは無かったです(._.)
まだ母乳パットがたくさん残っているので2人目用にと思いずっと取ってあります(笑)

  • みるく

    みるく

    私も最初は母乳パッドの消費が激しかったので買いだめしたんですが、溜めた途端に差し乳に…!

    私も二人目用にとっておくことにします(*^_^*)

    • 4月22日
  • みるく

    みるく

    二人目もう妊娠されてるんですね!おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月22日