
明日、〇〇ちゃんのママに謝るべきですか?
長くなりますが幼稚園に通う女の子がいるママさんに教えてもらいたいです。
今日幼稚園の同じクラスのママさんたち5人で立ち話をしているときに「□□ちゃん(私の子)と〇〇ちゃん(その場にいなかった1番仲良しの子)は本当に仲良いよね」と言われました。
その返しに「うちの子はビビリだから〇〇ちゃんみたいに強めの子が好きみたいです。」って言ってしまったんです。。。
その前にママさんたちみんなで私の子供のことを褒めてくれていたので謙遜しなきゃと思って、ビビリだと言うことを言いたかったのに、その場にいない〇〇ちゃんのことを気の強い子みたいな感じで言ってしまって。。。
もっとリーダーシップのある子とか良い言い方できたらよかったのですが私がテンパっていてうまく言えませんでした。
そこで質問なのですが、〇〇ちゃんのママは近所なので週3くらいで遊ぶので明日も会うと思うのですが、その時に娘ちゃんのことをこんな風に言ってしまってごめんねと謝るべきでしょうか?それとも何も言わない方がいいでしょうか?
〇〇ちゃんとママに申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。
- メロンパン
コメント

mm
???別に悪いこと言ってないと思いますよ!なんにも言わなくていいと思います😊
悪口にも聞こえないですし、気にしなくていいと思います🙋♀️
メロンパン
返信ありがとうございます!
そう言っていただけて心が軽くなりました😊
本当に悪く言うつもりなかったのですが、後から考えたら女の子に強いって言うのは失礼かなと気になってしまって💦
ありがとうございました!!