※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の味覚の変化について相談です。塩味が感じにくく、旦那にしょっぱいと言われるが自分ではわからず困っています。妊娠中の影響でしょうか?出産後に治りますか?

妊娠中味覚がおかしくなった方いますか?

普段から料理作るのですが
妊娠してから塩けがあまり感じられなくなり
旦那に出す料理がしょっぱいみたいです

自分で確認しても全くわかりません😢💦

妊娠中だからですよね?
出産すれば治りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆に妊娠してから味に敏感になりました💦
いつも以上に苦味を感じます😱
あと、塩辛さとかもすごくわかります💦

多分妊娠中だからだと思うので、産後は治ると思いますよ😄

nacoco🍑

私は何を食べても全て下の奥の方で苦味というか不味い後味が残る感じがありました💦💦
私は逆に薄味になったと言われました!自分にはちょうどいいけど他の家族には薄く感じるようでした。

後味が悪いのは出産した瞬間になくなりました!😲🙌🏻
産後で料理はそんなにしていないので味付けはちょっとわかりませんが、家族が作ってくれるご飯を濃いとは思わないので治ったかもしれません🙆‍♀️