
コメント

はじめてのママリ🔰
ハローワーク行くと詳しく説明してくれると思いますよ!😊

退会ユーザー
会社から離職票が届いたら、ハロワに持っていって、手続きしたいと言えば案内されます!
-
umdmchan
会社側は離職票はハローワークにとりにいくんですかね?
明日いくんですけど、
すぐに用意できるものなのかな。- 10月29日
-
退会ユーザー
離職票は、ハローワークに取りに行くのではなくて、会社が作る書類です。
言わなくてもくれたり郵送してくれる会社もありますし、催促しないと時間がかかる会社もあります。- 10月29日
-
umdmchan
小さい会社なのでそれを
どこで用意するか
オーナーがわかってないと
思いますー😢
どこかで取り寄せるんですかね?- 10月29日
-
退会ユーザー
普通は会社の総務とかが作ります。
まずはオーナーに離職票が必要なことを伝えた方がいいと思います!
わからないならオーナーがハローワークなり関係部署に聞くべきじゃないですかね!?🤔
以前私は会社からの離職票がない状態でハローワーク行っても、手続きできないと返されたので💦- 10月29日
-
umdmchan
そうなんですね😢
きいてみます。
失業手当もらうかまだわかりませんが
会社がとおいのなら
もらっておいてもいいですかね?- 10月29日
-
退会ユーザー
私は飛行機の距離に転勤することが多いので、毎回郵送してもらってますよ😊
早めに言っておけば退職後1週間以内には来ることが今まで多かったです!- 10月29日
-
退会ユーザー
手当もらうかわからないにしても、発行しておいた方がいいと思います!👍
- 10月29日
-
umdmchan
なんて言えばいいですかね?
オーナーがかわって私の育児手当も
探り探りで何もわからないひとだったので
離職票も多分わからないとおもうんですよね😢- 10月29日
-
退会ユーザー
退職したあと失業手当をもらう可能性があるので、離職票をいただきたいです。って言えば、普通わかると思いますが😅
私は大きい会社だったんですが、上司から離職票いるよね?と聞かれたり、会社の本部から離職票いるかどうかの確認書類が来てました!- 10月29日
-
umdmchan
そうなんですね(^^)
実は九月に子供が二週間くらい入院して仕事休んでました。職場が遠いので近場に
かえようと思い保育園は2ヶ月しか次の仕事みつけるまで待ってくれないので、
10月いっぱい籍をおいてもらうことになりました。
10月出勤してませんが
ハローワークにはなんて言えばいいんでしょうか。
10月の収入がないわけだから。。- 10月29日
-
umdmchan
色々きいてしまってすみません😭
- 10月29日
-
退会ユーザー
離職票には1年分だったかの、各月の給料が記載されます。
なので、10月まで籍はあったなら10月分に0と記載されるだけです😊
失業手当を貰うには、確か過去5年に1年以上働いていることが条件で、貰える額は最近の6ヶ月の給料に応じて決まったと思います!
なので10月が0円の記載であれば、額は多少下がってしまう可能性はあるかもしれないですが…
その辺はハローワークの職員が詳しく説明してくれますよ😊- 10月29日
-
umdmchan
このあいだいったことがなかったのでハローワークに下見にいったんです。次の仕事どんなのあるかなぁて。
今は旦那の扶養ですが
あなたは失業保険もらえます。といわれました。
ですが失業保険もらうと年数がゼロになるので次の育児手当とかがもらえなくなるんでしたっけ?- 10月29日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、育児手当との関連はわからないです😣💦
ただ、離職票を持ってハローワークに行って職員さんに質問すれば、そのあたりも説明聞けると思いますよ✨- 10月29日
-
umdmchan
ただ仕事復帰したのが4月からなんですよね😭
ずっと二年間育休で。
でももらえるってハローワークがいってるならもらえますよね🤩- 10月29日
-
退会ユーザー
定かではないけど、5年間のうち通算して1年以上働いていればもらえたと思います!なので育休前に半年以上働いてたのなら対象だと思いますよ👍
職員さんにも確認したなら多分大丈夫です✨
私は直近の会社で11ヶ月しかなくて、2年前に働いてた会社の離職票を再発行したら合算して足りて、失業手当貰えたので😆- 10月29日

ママリ
雇用保険に加入していて11日以上働いた月が12ヶ月以上ないと対象者にならないはずです💧
-
umdmchan
雇用保険に加入して何年もたってますよ!
- 10月29日
-
ママリ
いや、そうではなくて離職した日から遡って2年間のうちです。
- 10月29日
-
umdmchan
とれるといわれましたけどね!
- 10月29日
umdmchan
会社での手続きはないですか?
会社が遠いので😭
はじめてのママリ🔰
退職すると会社側が離職票を作るので、それを受け取るか又は郵送してくれたり?だと思いますよ😊
umdmchan
離職票はパソコンとかからですぐできるものですか?
はじめてのママリ🔰
あぁ、どうなんでしょう💦
すぐできるかは分からないのですが、退職日に合わせて作成しておいてくれるとは思いますが、、
急に辞めることになった場合はどれくらいかかるのか、ちょっと分かりません😭💦
umdmchan
実は九月に娘の入院で
それから近場に仕事をかえようということで10月は出勤してないのですが、
10月いっぱいまで籍をおいてもらっていました。
その場合でも失業保険って
もらえるのですかね?
10月は入院してなくて
様子見ながらだったので
仕事は出勤していません。。
はじめてのママリ🔰
在籍していれば、仕事してなくてもそこの会社にいるわけですから もらえると思いますよ😊