
ナチュラルムーニーSからMに変えたらデザインやギャザーが違う。普通のムーニーも同じか気になる。
ムーニー のテープタイプのオムツについて!
今までナチュラルムーニー のS使ってて、最近半ケツになることが増えてきたのでM買ってみたんですが、
おしらせサイン3本線が1本線になってて(しかもただの一本線Sは星とかハートとかでかわいかったのに)
太もも周りのギャザーもなんかちがう!真ん中あたりのしわしわ加工はなに?!ってなりました…
でもnewって書いてあるし…。
なんでこんなに違うのか😅
普通のムーニー もこんな感じなんですか?(SとMのちがい)そろそろ普通のムーニーでもいいかなって思ってます。
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
Mからはデザインが変わるんですよ!
このデザインになる前はSもお知らせサインは1本でデザインはクラッシックプーでした🐻
普通のムーニーもお知らせサインは1本です🐣

ぽんす
私は普通のムーニーをしばらく使ってますが、こんな感じだった気がしますねー。
今はMのパンツつかってますが、写真添付しときますね!しわしわとかはSサイズをつけるベビーよりMをつけるベビーの方が動きが激しくなるからではないですかね?柄は買うところによってたまに違うことありません?アカチャンホンポだけの柄とか…笑
吸収力と合うか合わないかしか考えてなくてプーが書いてあるな、ぐらいしか考えてなかったんで柄は曖昧なんですが💦
-
ママリ
写真までありがとうございます☺️✨
なぜ普通のムーニーはプーさんのままなのでしょう笑 版権問題?😂
たしかに動きはどんどん激しくなってる気が…笑 そういう理由もあるんですね🤔
お店限定の柄なんてあるんですか!知らなかったです😳- 10月29日
ママリ
Mからはこれなんですねー😣💦デザインもプーさんのほうがかわいいですよね😭
この違いの意味をユニチャームに聞いてみたいですw