※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

NISAで積立金額が半分以下になるので悩んでいます。一部を積立NISAに移し、残りはどうするか考え中。積立額も半分にしないといけないので、はみ出した分は普通に買うことに。

NISAやってます。
今度制度改正でNISA廃止で積立NISAに一本化とのことでした。
積立NISAは年間上限額が半分以下です💦
今は制度の上限額である年間100万くらいで枠一杯使ってますし、積立NISAで買えない株などもあります。
老後資金の自己形成のための制度と言っておきながら…と政府に思うことはありますが、今回はとりあえずロールオーバーしました。

今後どうするから悩んです。
一部を積立NISAに移管するとして残りはどうしようかなと…
どうしたらいいと思いますか?
積立額も半分以下にしなくてはならないですよね。
はみ出した分は20%の税金で普通に買うかなと思ってます。

コメント

ゆい

すみません、私も NISA利用してます。今年の分はロールオーバしようと考えてます。が、NISA廃止とはどういうことですか??
取引先の証券会社が積立NISAのみの取り扱いになるということでしょうか??
NISAの恒久化について勘違いされてそうですが…🤔

ちなみに一般NISAの枠は120万円までです。

  • ゆい

    ゆい

    ちなみに、積立NISAをする場合は一般NISAは使えません。どちら片方しか使えないということです。

    • 10月29日
  • のん

    のん

    それはわかってます。

    https://www.iforex.jpn.com/news/政府がnisaの恒久化を見送りへ-13476

    • 10月29日
  • のん

    のん

    NISA制度が恒久化廃止とのことで2023年で受付終了だと見ました。

    そうなると2024年からは積立NISAに移管してってことになりますよね?

    • 10月29日
  • ゆい

    ゆい

    下の方との話でほぼ解決してる感じですが、もともとNISA自体5年で終了予定だったのが、1年ちょい前くらいに急にロールオーバーの精度ができたりしてるので、まだ一本化が決まったわけではないと思います。
    個人的には一般NISA継続するのではないかと思いますが…

    • 10月29日
  • のん

    のん

    報道だと継続の可能性は極めて低い、となっていましたので終了予定で今から投資額など考え行かないとなと思ってます。
    積立NISAの枠を超える投資額や積立NISAの規則では買えない商品の投資を売却するのか一般口座にするのか、それも悩みどころです。
    あと三年なんて足りないです💦

    • 10月29日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね😂私も一度調べてみようと思います😂💦
    特定口座での運用だけだといから損益通算できると言っても税金勿体無いですもんね😳

    • 10月29日
K

私もNISAやっているのですが、いつの税制改正ですか??
来年の税制改正でNISAの恒久化について金融庁が要望をだしているというニュースは見ましたが、積立NISAに一本化ということについては聞いたことがないので…💦

  • のん

    のん

    私は2023年で廃止と見ました。

    • 10月29日
  • のん

    のん

    NISAは富裕層向けなため積立NISAに一本化するとのことでした。

    • 10月29日
  • K

    K

    元々NISAは2023年までと言われているので、今回の税制改正で何かが変わったということではないんですよね?
    来年の税制改正で恒久化が見送られただけで、恒久化の廃止が決定されたわけではないので…💦
    金融庁はおそらく来年以降も引き続きNISAの恒久化の要望を出すでしょうから今後NISAが終了するのかはまだわからないのかなと思います。
    積立NISAも積立期間が20年確保されただけで制度が恒久化されたわけではないので、制度が積立NISAに一本化されるということでもないのかなと。
    NISAの期間が終了したあと、積立NISAに移管できるかどうかも調べて見ましたが、まだそこまでは決まってないんじゃないかなと思いました💦
    今のところは課税口座に移管するか、売却するしかないような気がします💦
    (私がきちんと調べられてないだけかもしれませんが…)

    でも今のところ2023でNISAは終了ということなので、そのつもりで投資の計画を立てる必要がありますね😂

    • 10月29日
  • のん

    のん

    正しくはNISA元々時限法であり恒久化、または延長の法律ができないと法の効力がなくなる2023年で満了します。

    なので、法制を改正しないということは満了しますよね💦

    • 10月29日
  • のん

    のん

    個人的には、NISA前の税率10%に戻してくれればそれでいいのですが、それが一番富裕層支援になりますからね笑
    年間100万ちょいの投資で富裕層うんぬん言われてるなんて、庶民は老後資金は形成するなと言われている気持ちになります😀
    100万じゃ個別銘柄2社くらいしか単元購入できないのに💦

    そうですよね。
    移管の際に優遇措置などあるかもしれないですが2023年以降投資額が減りそうですのでどうするか…
    外貨MMFで円暴落にも備えていたのですがそこも見直しです。

    • 10月29日
  • K

    K

    そうですね💦
    元々2023年で終了する制度なので、税制改正が行われないと満了します!

    「今度制度改正でNISA廃止で積立NISAに一本化」と書かれていたので、「2023年のNISA終了後は積立NISAに移管できるようになった」とか来年の税制改正で何か決定したのかな?と気になって質問させてもらいました💦

    • 10月29日
  • K

    K

    私なんか全然富裕層じゃないので、理由が富裕層向けというのは「えー!全然富裕層じゃないんですけど!」と思います😂

    移管の際にどうなるかですよね💦
    2023年の頃には子供も今より大きくなってるし、富裕層じゃないうちなんかは子供の教育費で投資に回す余裕もないかもしれないですし、先のことはその時になってから考えようと思います😂

    • 10月29日