※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族が多くの保険に加入しており、保険にお金をかけすぎているか悩んでいます。投資信託やNISAに資金を振り向けるべきか迷っています。皆さんはどのくらい保険にお金をかけていますか?

保険についてです。

うちの家族は
医療保険
家族収入保険
米ドル生活生前給付終身保険(2018年から)
を、夫婦で入っていて、

他に
2015年加入の学資保険(上の子)
去年からドル建て10年終身保険(下の子)

に入っています。

今はなんとか生活できてますが、
保険にお金かけすぎているような気がしています。
保険にお金をかけないで投資信託やNISAにお金をかけたほうがいいかなと思っていますが、、、。

皆さんはどんな保険にどのくらいお金をかけていますか?

ちなみに私は共働きの世帯です。

ご意見よろしくお願いします。



コメント

ママリ

昔私も保険にかける支払いが多く保険ビンボーになってしまっていたので見直して、解約したり払い済みにしました。
増やすなら投資信託の方がいいです。
今は月々3万ほどの支払いです。