
哺乳瓶の消毒について迷っています。ミルトンと電子レンジ用の商品で悩んでいます。使ったことがある方のアドバイスが欲しいです。
哺乳瓶の消毒についてです!
添付している写真の3つの商品で迷ってます😓
漬け置きで時間がかかる①のミルトンより電子レンジでチンするだけの②③のような物の方が楽かなと思うのですが、母が昔ミルトンを使っていたからか、どうしても哺乳瓶の消毒=ミルトンのイメージがあり、やはり大手?で昔から愛されているミルトンがいいのかな…と迷っています。
実際にこれらの商品使われてる方いらっしゃったらお話聞きたいです!
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- まま(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
①のミルトン使ってますが時間はかかりますが安心感はあります。③も使いやすいと聞きますよ!
どちらでも問題ないと思います。とりあえずこの3つは急いで買わなくてもいいかとは思います。

まめ大福
私は①です
友達に容器のお下がりをもらったので、何も考えずに①でした😅
同じく哺乳瓶の消毒=ミルトンってイメージだったのもあります
慣れてしまえば、入れて終わりなので楽チンです
そして、離乳食が始まってもしばらく消毒していたので
おもちゃを始め、スプーンや食器、混合だったので最初は乳頭保護器も使っていて、なんでもポイポイ入れてました😊
そして、私は次の授乳までつけっぱなしだったので、哺乳瓶の置き場にも困らず便利でした
-
まま
そうですよね💦
1時間漬けておくと聞いてましたが、その時間以上漬けておいても問題はないのでしょうか?- 10月28日
-
まめ大福
問題ないと思います😊
(未確認でごめんなさい)
病院では、保護器を借りていたんですが、使っている時以外はつけっぱなしだったので
問題ないのかなーと思ってました💦- 10月28日
-
まま
そうなんですね😊
詳しく教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 10月29日

ハニーポット🍯
うちは❷のレンジの物を使いました!☺️
ミルトン試供品をもらったので使いましたが、私的にはにおいが気になり嫌だったので、レンジのにして良かったです😊
あとやはり、時間がかかるのは大変だしうちには合わないと思ったのでピジョンにしました☺️
-
まま
②は、ママリの口コミで上位だったので気になってました!
やはり薬品のにおいが気になりますよね…
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

はじめてのママリ🔰
3番使ってます!
消毒液要らないので楽です😊
特に普段母乳の方なら電子レンジで出来る物の方が楽に感じるかと...
私は完ミですが、一度に3本消毒出来るのでとても重宝してます😊
-
まま
③周りで使ってる人が多いので気になってました😳
やはり楽さを取るなら電子レンジでできる物ですね…
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

退会ユーザー
私の産院ではミルトンが使われていました。
入院中は、2時間毎の授乳ですが、哺乳瓶使ったら次の2時間までミルトンで消毒→使う→消毒の繰り返しで、液は1日毎に変えていました。
私も出産前は電子レンジでの消毒を考えていて、道具も用意してたのですが、ミルトンは消毒終わったら消毒液を洗い流さずにそのまますぐに取り出して使えるし、あまりに便利だったので、退院した後は電子レンジのは使わず、ずっとミルトンを使っていました😀
オモチャも一緒に消毒できるので、すごく楽でした!
-
まま
産院ではミルトン使われることが多いみたいですね😳
洗い流さずに使えるのは知らなかったです!便利ですね!
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

ママリ
私はミルトン使ってます!
つけ置きでなのでやはりしっかり消毒できてる安心感はありますし、液も1度作っておけば24時間使用できるので1日1回の取り替えでいけます🙆♀️
哺乳瓶使いたいときに取り出して水滴振り切るだけで使えるので、個人的にはラクだな〜って思ってます!!
-
まま
大手だし、しっかり除菌消毒できるから安心ですよね💦
洗い流さずに使えるのは知らなかったので、参考にさせていただきます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

はじめてのママリ
完ミでミルトンでした。
洗って浸けておくだけだったので、楽でした☺️混合で消毒の回数が少ないのなら電子レンジの方が楽かもしれません。
-
まま
たぶん混合になると思うので、電子レンジの方が楽かもですね…
参考にさせていただきます😊
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

じゃむ
①と③を友達から貰って使いましたが、ミルトンは置き場も取られるし、ニオイも気になってしまい最初の1回だけに💦
③のレンジタイプはとても楽で、貰ったものは少し壊れていたので数回使用したのち、哺乳瓶1本入るコンパクトタイプのレンジ消毒を買い直しました😅
持ち運び楽だし、外泊先でも使えて便利でした‼️
-
まま
どちらのタイプも使われたのですね!
私もミルトンのにおいが少し気になってて…
コンパクトなのいいですね!参考にさせていただきます😊
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

しのぶ
ミルトン使ってました!洗ったら入れるようにすれば、手間はかからないと思います。匂いが気にならないならおススメです。
後半、私は3番とミルトンの両方使ってました。ミルトンだと消毒に時間がかかるので、つい寝ちゃった時とか夜中の授乳の後は、正直めんどうだったので、そういう時に、3番のやつ使ってました。
両方買ってよかったと思います!迷ってるならダブル使いは?
-
まま
ダブル使い!それもいいですね😳
ズボラなので、私には合ってるかもしれないです!
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

ゆめ
ミルトン使ってました。
二人目も同じ予定です。
とても楽でした😀🎶
-
まま
ミルトン大手だし、しっかり除菌消毒できるので安心ですよね!
参考にさせていただきます😊
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

ままり
③を使ってます!
病院でミルトン使ってましたが、独特のにおいがついてわたしは苦手だったのでレンジ消毒のものを買いました!
-
まま
③使ってる友人も多くて気になってました😊
ミルトン気になるとしたらにおいですよね💦
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

はな
ミルトンは場所とるし匂いが個人的に気になったのでレンジでチンのタイプにしましたー!
-
まま
ミルトン場所とるって方結構いらっしゃるのですね!
ケースのサイズが少し大きめなのでしょうか?💦- 10月28日

あや
①と同じようなもので、チュチュベビーのつけるだけを使ってます!
個人的にミルトンの匂いがダメで💦
成分もほぼ同じですし、安いのでこれにしてます!
洗ってつけとけばいいですし、色々消毒できるんでいいですよ!
-
まま
ミルトンのにおいダメな方結構おられますね💦
チュチュベビー調べてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

にゃにゃ
自分は3番使ってます!
電子レンジで手軽にできるし、哺乳瓶の置き場所も困らないのでわざわざ哺乳瓶置きを買わなくてもよかったのですごい助かってます!
あと助産師さんから言われたのは、母乳メインで行くならミルトンなどの消毒液で消毒するタイプでもいいかもしれないけど、ミルクメインで行くなら消毒液で消毒するタイプなら少し多めに哺乳瓶を買わないと間に合わないだろうと言われました!
-
まま
たぶん混合でミルクメインになると思います💦
5分で消毒が終わるのがいいですよね!
ありがとうございます🙇♀️- 10月28日

モッサ
産院でも❶、退院後母が買ってくれたのも❶でした🍼
それしか使ったことないから他のと比べられないですが他の方がおっしゃってる通り不便は感じなかったです😚
-
まま
産院ではよくミルトン使われていると聞きますね😳
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 10月28日

るい
うちは電子レンジですよ!!
義母に昔はミルトン使ってたけど
めちゃくちゃ面倒いし
今は電子レンジで消毒できるねんからそれ買お!
って言われて
ずっとそれです!
お湯入れて3分チンするだけなので浸け置きもいらないし
哺乳瓶もたくさんいりません!
ものすごく楽ですよ笑
-
まま
すごく面倒くさがり屋なので、電子レンジの方が自分には合ってるのかもしれないです😂
参考にさせていただきます🙇♀️- 10月28日

ふうたろ
画像のものではないですが、レンジで消毒するタイプを持っています!
ただ、産後1ヶ月までしか使ってないです💦
ありがたいことにしっかり母乳が出ていたので、哺乳瓶を使うことがほとんどなかったので(>_<)
出産されてから母乳の状況を見て準備された方がいいかもですよ🙆☀️
ちなみに、レンジで消毒するタイプはパパっと出来ますし場所を取らないので保管も持ち運びも楽ですが、哺乳瓶が冷めるまで待たないといけないのはデメリットですね💦
-
まま
デメリットも教えてくださってありがとうございます😊
確かに、そうですよね💦
参考にさせていただきます!- 10月28日
-
ふうたろ
私は産院ではミルトンだったんですが、母乳が出るなら使わないかなーと思い、退院の帰りに西松屋に寄ってレンジ消毒のを買って帰りました😄🍀
産前は準備してなかったです!
おそらく入院中の母乳の出を見て1ヶ月健診までの授乳指導(ミルク◯cc足しましょうとか母乳だけで頑張りましょうとか)をされるはずなので、看護師さんに相談してみてもいいと思いますよ!- 10月28日
-
まま
そうなんですね!!
確かに母乳の出にもよりますよね💦
ありがとうございます🙇♀️- 10月29日

あげぱん🥖
私はミルトンにしてます!!
ちょっとの時間でも浸け置きできるし楽かな〜と私は思ってます!
-
まま
ミルトン使われてる方の方が多いイメージですね😳
ありがとうございます🙇♀️- 10月29日
まま
やはりミルトンは安心感ありますよね!
ありがとうございます🙇♀️