※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii︎︎︎︎☺︎
妊娠・出産

初穂料はのしに包まず、お金のまま持参してください。服装や腹帯については不明です。安産祈願に行った方の体験談を聞いて参考にしてください。

安産祈願で戌の日に浜北の岩水寺に行こうと
思ってるんですが、初穂料はのしなどに包んでいったほうがいいですか?ほかの神社ではお金のまま渡すところや、お金を入れる袋が用意されてると聞いたのでどうやって持って行っていいか迷ってます😭
そして、初めてなので色々どうしていいか分からずいます【初穂料、服装、腹帯⠀】
もし、岩水寺に安産祈願行った方いたら教えてください!!

コメント

🐆

お寺のお守り等が販売されているところで祈祷料などのお支払いをします☺︎普通にお金のままお渡ししました!
服装は夫婦共に皆さんラフな格好の方が多かったです。腹帯は自身で持ち込むのも大丈夫ですが、その場で購入も出来ますよ(^^)

  • chiii︎︎︎︎☺︎

    chiii︎︎︎︎☺︎

    お返事ありがとうございます\\(◡̈)/大体のことがわかって気が楽になりました💫ありがとうございます😀

    • 10月28日