

ナツ花
絶対レベルでだめだとおもいます!

退会ユーザー
長時間しなければ大丈夫ですよ。

あすまま🌼
あまり良いとは言えないですが、
友達はしてました……
見てて可哀想でしたが。

はじめてのママリ
乳幼児突然死症候群のほとんどが生後6ヶ月までの赤ちゃんなので、その月齢ではさせないです💦

うーたん
首が座ってないので危険かと💦

まろん
うつ伏せで寝させるとかでなければ少しくらいなら大丈夫かと🙆♀️
そしてさせるならやわらかい布団の上は危ないので硬めのところでした方がいいです!

a.u78
大丈夫かもしれませんが、する必要はないかと。

モンブラン
起きてるときですよね❓️
大丈夫ですよ🤗
助産師さんに進められて、1ヶ月検診の少し前からうつ伏せ遊びさせてました。
寝ているときはだめです。

退会ユーザー
首あげる練習にと1、2分で
絶対目を離さないなら
いいと思います!

あんぱんまん
うつ伏せにする意味はなんでしょうか??

ちらら
私は首座ってきたか気になって自分の肩に頭が来るようにしてうつ伏せで寝かせています😃
自分が支えてれば問題ないかなと思ったので😆

飲むヨーグルト
生後1ヶ月の助産師訪問で大丈夫って言われました!
むしろ毎日ほんの少しの時間うつ伏せにさせることを勧められました!

りょう(23)
首がしっかりしてきてたので1ヶ月検診の時うつ伏せの練習させてもいいよって言われました!
ほんと30秒くらいですがしてましたよ!
その格好で寝かせるのはダメですか少し練習するくらいならいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月経ったら少しずつしてましたよ!でも1分2分くらいですぐやめてました!!

うー
起きてる時にはやってましたよ⭐️
短時間ですが助産師さんとかにやったほうがいいって言われました!!

なすび
首すわりの練習で、ほんの20秒位ならやった方が良いみたいですよ。
コメント