![なでしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーの英語システムを使っている方、金額や使い勝手、お子様の利用状況について教えてください。
ディズニーの英語システム使っているかたいますか?
金額等、高そうですが実際どんな感じですか?
お子様は使っていますか?
教えて頂きたいです!
- なでしこ(7歳)
![まぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぐ
使ってます😊
毎日何かしらに触れさせるようにしているので、身に付いて来ています🙆♀️
今は教材がリニューアルされたので金額は分からないですが、フルセットで100万くらいだと思います🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が1ヶ月の時にフルセット買いました🙆♀️1つ前のものになるので、フルセット一括で90万弱だったと思います。
今使い始めて1年10ヶ月くらいですが、うちはキャップや卒業は目指してなくて取組なども日課にしてないので、のんびりですが、英語がかなり身についてますよ☺️
子どもたちが気が向いた時に勝手に触る程度です(笑)
2ヶ月前から中国に住んでいて
、最近ローカルの幼稚園に入園しましたが、バイリンガルクラスにして半日は英語漬けなので中国語全く分からなくても幼稚園生活楽しそうにできてます😁
よくも悪くも家庭教材なので、親がどこまでフォロー出来るかで成長具合は変わるかと思います。
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
子供が使うと言うよりは一緒にというか、こちらがやらせないと小さい子には難しいです。
フルセットだと80万くらいで単品購入より安くはなりますが、使ってみてできるなら増やしていく方がいいと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
知り合いが購入してましたが一瞬でポイッとされてました。笑
親がしっかり使わないとダメみたいですよ😭
トリリンガルの知り合いに聞いたら、自然にバイリンガルにさせたかったらとにかく日常で英語を使うことで勉強させても意味ないと言ってました💦
その方も勉強しなさいって言われて嫌で全然話せなくて興味が出てから勉強したらスムーズに身についたと言ってました(^^)
コメント