![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で産休中。孤独感ややる気不足でブルーモード。赤ちゃんの準備は楽しみ。産休中の過ごし方について相談しています。
妊娠33週です
産休にやっと入り、肩の荷が下り楽しい産休ライフ!と思っていたのですが…
日中旦那がいないので喋る人がいない。やることはあるけどやる気が出ない。あー何やってるんだろう。のループで心が負けそうです😂
赤ちゃんに会えるのはとってもとってもとーっても楽しみなんですが、その反面産むのも怖くて今かなりブルーモードです。
皆さんはブルーモードになったりしますか😂?
また、
皆さんは産休中何をして過ごされましたか😂??
赤ちゃんの水通し、出産準備だけはやる気があり、晴れの日を待っているところです🥰
- ぴ(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
同じ週数ですねー❤
絶賛ブルーモードです😂🙌
もうこの時期だと出掛けるにもお腹辛いですよね〜
産後はきっと寝れないのでひたすらぐーたらしてます…
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
私も日中は暇で暇で…😭😭
旦那さんお仕事見送ってお昼前まで寝てました😂
そこから掃除したり買い物行ったり…
それも2時間あれば終わるので夜ご飯の用意するまではひたすらゴロゴローってしながらテレビとかプライムビデオばっかりですね😂✨
あとは、友達とか職場の子とかとランチ行ったりしてましたよ🤗💓
-
ぴ
お友達、会えなくなってしまいますもんね!
私も片っ端から連絡入れてみます!💓笑- 10月28日
-
しーちゃん
子どもが産まれるとなかなか1人で出れなくなるので
今のうちにしたいこといっぱいしておいた方が良さそうですね🤰🏻✨- 10月28日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
わかりますーー😭✨
仕事しなくてよくなったら何をしたら良いのかわからなくなりました。笑
土日が待ち遠しかったです!
私は朝旦那さんを見送って午前中はごろごろしたり、母子手帳や妊娠中の様子を記録するノートを全然書いてなかったので書いたりしてました。
あとは低糖質のお菓子作ってひとりで食べてました🤣💦
そうこうしてる間に切迫早産になって絶対安静になり、今は一日中アマゾンプライムしてますが…😅
-
ぴ
仕事をしてたらしてたで、ああ〜しんどい〜ってなるんですけどね🤭
ないものねだりですよね笑
確かに土日待ち遠しいです!
切迫早産になってしまったんですね💦
安静にして残りもお互い頑張りましょう😂- 10月28日
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
私は一人目産休中暇で暇で1日ゴロゴロしてテレビ見てスマホ見てを繰り返していたのですが、産んでから子供のための部屋づくりや物の整理、断捨離や映画を見に行ったりオシャレなレストランに旦那と行ったりなどもっとしておけばよかったと思いました😓
産んでからは24時間子供と一緒なので家にいるか支援センターへ行くかしかできないですし、買い物もままならず、ご飯もファミレスとか騒がしいところしか行けなくなりました😂
-
ぴ
お子さんがいると話は別ですよね😂
今しかできないことをしようと思います!!- 10月28日
![りっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっくんママ
日中暇ですよね😅
マタニティヨガオススメですよ☺️
私が通っていたマタニティヨガクラスはマタニティ特有の体の不調も改善されて、お産の時に必要な呼吸法や筋トレまでおこなってくれていました😊
そのおかげか妊娠中のマイナートラブルがゼロでした🙆♀️
体の為にもお産準備にも気分転換にもなるので是非ー!
-
ぴ
本当に暇です(笑)
マタニティヨガずーっと気になってて今までやらずって感じでした!
調べてみようと思います♩- 10月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は好きな作者の本を図書館で借りて永遠に読んでいます😊
飽きたらお菓子作りしたり、喫茶店行ったり、料理したりしてます😆お腹重くてやる気でないですよね😭
-
ぴ
本を読めるって素敵です…!
私本苦手で💦
おかし作りいいですね🥰- 10月28日
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
私も暇で暇で…
夫を見送った後は昼まで寝て(笑)、ウォーキングデッドなどの海外テレビドラマ見たり、産後必要書類とかを確認したり、会社の年末調整やったり、オムツとか入れるラック作りしたり、産後は行けないようなおしゃれなところに一人ランチ行ったり、友達とランチ行ったり、スーパーに買い物がてら遠回りして散歩したり、デパ地下ウロウロしてみたり…
って感じですかね😊😊
あとyoutube見ながらストレッチや体操したり🤸♂️
里帰りするのでその準備したり❗️
ゴロゴロしながら、思い付いたらやるって感じにしてましたよ〜😊
-
ぴ
皆さん考えは同じで安心しました😂
私も思いのままに好きなことをしようと思いました!
今日は水通しです🥰- 10月28日
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
無事に産休に入れてよかったですね☺️
私も35週で産休に入りましたが、毎日やる気が出なくて最低限の家事しかやらずにダラダラ過ごしていました。
水通しや出産準備もギリギリになって何とか終わりました😅
働いていて急に毎日時間ができると退屈しちゃいますよね😥やる気もあまりでなくなるのもわかります‼︎
断捨離をしたり部屋を掃除したり、資格の勉強をしたり、好きなことをしてリラックスして過ごしてください😃
ちなみに雑巾がけの姿勢は子宮が開きやすく安産につながりやすいので、張りなどに気をつけてやってみてください☺️
-
ぴ
ありがとうございます😂
上にお子さんいるんですね!
2人目の産休はすごく大変そうだなーと思います尊敬します😭
雑巾掛けの姿勢!初めて聞きました!やってみます💓- 10月28日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
わたしも毎日暇してます(笑)
旦那さん見送ってお昼まで寝て、ゴロゴロしてお昼寝して7時頃から夕食準備です。笑
買い物も歩いて行けない距離なので旦那さんが休みの日に車を出してもらうので、日中外に出ることがないです(><)
でもこんなダラダラできるのも最後かもしれない!
と思って思う存分ぐーたらさせてもらってます(笑)
退屈だけど、それも幸せだなって思います☺️💕
-
ぴ
私も旦那見送った後気がついたらお昼過ぎてて、お昼ご飯どうしよう…ってなってます(笑)
そうですよね!こんなにぐーたらできるの今後ないですよね🥺
存分にぐーたらしましょう🥰- 10月28日
![ふみちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみちゃん
私も出産前は毎回ブルーになります😂
早く産みたい。でも産むのが怖い…の繰り返しです 笑
臨月は体も重たいしすぐ張るしで辛いですよね💦
でも産んでからは毎回1人になりたい…と思います😂笑
-
ぴ
産むのが怖すぎて怖すぎて😭
お友達の出産話とか聞かないようにしてます(笑)
1人の時間なくなりますもんね…
今しかないと思いのびのび過ごそうと思います😭- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ週数です。
私は上の子がいるので、なかなかゆっくりは、できないので是非っとも、のんびりゆっくりを満喫してほしいです!
年末の掃除とかできないから
やりたいです〜。
1人目の時は、ウォーキング・デッドにはまってずーーーとみてました。笑
ゆっくりできるのは今のうちです!
-
ぴ
上の子いると大変ですよね😭
ありがとうございます!
今しかできないことをたくさんしようと思います!!💓- 10月28日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
初めての出産なので、痛さがわからない分怖いと思わないです!笑笑
その分楽しみの方が多いです!☺️☺️
痛いのわ重々承知してますが、、笑笑
私は、学生だったので妊娠がわかり7月から休学してずーーっとやることなく毎日暇してます笑笑
買い物、家事、昼寝の繰り返しで嫌になります😭
![おまるやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまるやま
同じ週数です!
わかります(笑)私は妊娠初期から仕事してないので、最初の頃は暇で暇で、、(笑)
旦那さん見送ったら、朝ごはん食べてぐーたらして、洗濯してまた昼寝しての繰り返しです😂😂
でもたまに友達と長電話したり、あえて少し距離のあるドラッグストアまで歩いたりしてます💕(笑)
人生で一番のんびりしてる気がします😊
![ykn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ykn
はじめまして☺︎♡
私も先週産休に入って👶🏻が産まれてくることと
出産準備はとても楽しみなのですが
暇すぎて干からびそうです(;_;)
旦那さんと一緒に散歩に行くのも夜なので
昼間から夕方にかけてほんと暇で
いままでのエコー写真をアルバムにしたり
実家の🐱と戯れたりして過ごしてます(*^o^*)❤️
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
今まで働いていた方からすると、産休に入り、いきなりやることがなくなると落ち着きませんよね💦わたしもそうでした💦
⭐️エコーアルバムを整理する
⭐️赤ちゃんグッズを作る
スタイなど
⭐️断捨離
布を見に行くだけでもうきうきしますよ♬よかったら試してみてください😊
ぴ
同じ週数嬉しいです😊
たしかに、産後のことを考えると今だけですよね😭
しっかりゴロゴロしようと思います💓笑