
コメント

優梨
画像の服装でいいと思いますよ😄
親御さんの件ですが、
うちは事前に和装か洋装か希望聞いた上で必ず揃えるようにしてます。
(義母の意見に実母に合わせてもらってるという方が正しいかも😅)

りぃのおかあちゃん
ワンピースですか😊⁇
キレイなライン✨
上にジャケット羽織るんですかー⁇
11月だと御祈祷の時寒いかもです💡
義母様が着物で、ママが洋装でも、全然おかしくないですよー😆
うちは、神社に長い階段があるので、みんな洋服でしたが(娘は着物👘)、自分の七五三の時は、おばあちゃん着物で母はジャケットスーツでした💡
(昔の話ですみません🙇♀️)
-
るな
コメントありがとうございます(*⁰▿⁰*)
これはワンピースですね◎
確かにこちらは北陸なので、もうすでにめちゃくちゃ寒いです(><)
ジャケット必須ですね!
義母は着物好きでたくさん持ってはいるものの、着る機会がなく今回は絶対!って感じだったので、合わせなくても大丈夫と聞いてホッとしました( ̄▽ ̄;)💦
私は妊娠中で、次女は私の抱っこじゃないと大暴れなので、着物だと振り乱れるのが容易に想像つきます…笑笑- 10月27日
るな
コメントありがとうございます(*⁰▿⁰*)
今回は両家ではなく義実家のみ参加で、私は妊娠中のため着物が着れないのですが、義母は着物が着たいらしく、初めての七五三で何もわからないため、質問させていただきました💦
優梨
母親ってあおいろさんご本人のことだったんですね!
あおいろさんのお母さんのことかと勘違いしてました😱💦
それなら問題ないかと思います😁👍
るな
再度お返事ありがとうございます(*⁰▿⁰*)
ややこしくてすみません💦
ご意見とても参考になります!ありがとうございます✨