
写真館でのハーフバースデー撮影について相談です。泣いてしまい、1歳の写真に延期しました。人見知りの子でも笑顔で撮れるでしょうか?皆さんの経験を教えてください。
みなさんハーフバースデーで写真館で写真撮ったりしましたか?
今日行ったのですが、ギャン泣きでリタイア(笑)
今まではちょっと抱っこしてれば泣き止んでたし大丈夫かな~なんて淡い希望は見事に打ち砕かれました😅
夫と相談して、写真は1歳のお楽しみにしようかってことになりました😂
人見知りしてる子でも、モデルの子みたいににっこり笑って写真撮れるんでしょうか?😓
みなさんはどうでしたか?☺️
- レアチーズ(6歳)

◎
二人ともとりました(*^^*)
先週いった時1歳の子がギャンギャンずっと泣いてて撮れてなかったです(´;ω;`)

退会ユーザー
ハーフは撮りませんでしたが、3ヶ月の時と1歳の時は撮りました。40代くらいの女性のカメラマンさんの個人の写真館でしたが、ご自身もお子さんいらしてもう慣れているらしく、ギャン泣きしてもアシスタントさんと2人係でさっと泣き止ませてくれて😊外も撮影スペースになっていたので場所を変えたりしてステキな写真を撮ってもらえました。
ゆったり撮影できる雰囲気とかだとみんな気持ちに余裕出来るから子どももリラックスできるのかなって思いました😊

ままりん💎💙
うちもハーフバースデー
上の子はギャン泣きでリタイア
しましたよ( ・᷄-・᷅ )
下の子も泣かれたら嫌なので
行ってません( ;ᯅ; )
結局写真館で撮った写真は無いままです。

あや
うちもギャン泣きでした‼️
おっぱい かな?って言われて飲ませましたが、全然だめでした(笑)
私もお店の人に何でモデルの子はニコニコしてるの?って聞いてしまいました!笑
ニコニコしてる子は稀らしいですよ!
リタイヤして結局時が過ぎしてしまったのでリベンジ無しで一瞬笑ったのと、泣いてる写真買いました笑

退会ユーザー
ハーフバースデーをスタジオアリスで撮りました!
3枚目まではニコニコ笑顔してくれていい感じでしたが、
衣装ののお着替えした時から
泣いてはいませんが
不機嫌の顔してます😹
コメント